簡単◎調味料2つだけ!やわらか手羽元煮♪

30分で完成!濃縮だしつゆ利用でやさしい味に仕上がります。小さな子供もパクパクおかわりするほど♪沢山作って作り置きにも◎
このレシピの生い立ち
実家で母が作ってくれたもので、3歳の子供が美味しい!と沢山食べたのでレシピを聞いて、子供も食べれるように少しアレンジしました。
簡単◎調味料2つだけ!やわらか手羽元煮♪
30分で完成!濃縮だしつゆ利用でやさしい味に仕上がります。小さな子供もパクパクおかわりするほど♪沢山作って作り置きにも◎
このレシピの生い立ち
実家で母が作ってくれたもので、3歳の子供が美味しい!と沢山食べたのでレシピを聞いて、子供も食べれるように少しアレンジしました。
作り方
- 1
深めのお鍋に手羽元と、手羽元にかぶる程度の水、長ネギ、生姜スライスを入れます。生姜がなければすりおろしチューブでもOK!
- 2
そこに、お酢を入れてから強火にかけ、沸騰させます。
- 3
沸騰してくると、かなりアクが出てくるので、丁寧に取り除きます。
- 4
落し蓋をして、更に蓋をし弱火で15分ほど茹でます。
落し蓋は、アルミホイルを1度シワシワにしたものをのせるだけでも◎ - 5
茹で終わったら、長ネギ、生姜は取り除き、煮汁は茹でこぼします。
手羽元のみ、またお鍋に戻します。 - 6
市販の濃縮だしつゆを倍率通りに薄めてお鍋に入れます。これも手羽元が隠れるくらいに。3倍濃縮のだしつゆなら1:3で大丈夫!
- 7
強火にかけ沸騰させ、沸騰したら落し蓋をして弱火で12分程度煮込みます。時々、煮汁に浸っていないお肉をひっくり返します。
- 8
煮込み終わったら完成です♪
冷めるまで煮汁に浸けておくと更に味が染み込んで美味しいですよ! - 9
1度に沢山作って作り置きも◎
保存容器に煮汁も一緒に入れて冷蔵庫で2~3日持ちます。
コツ・ポイント
最初に茹でる時に「お酢」を入れることで、鶏肉がやわらかくなります!
生姜がない時は、すりおろしチューブを使っても美味しくできますよ♪
だしつゆが濃く見えますが、鶏肉は決して濃い味にはならないので、表示通りの倍率で薄めて使って下さいね。
似たレシピ
-
-
-
-
-
調味料マジック!!煮崩れない肉じゃが 調味料マジック!!煮崩れない肉じゃが
30分で完成する、あったかぁ~い味です。調味料の特徴を生かした肉じゃがは煮崩れず、懐かしい味に仕上がります。 Mamister -
-
-
-
-
その他のレシピ