超簡単☆屋台の味♫秋田きりたんぽ肉巻き棒

あけぼしたびと
あけぼしたびと @AkeBoshi

屋台で見つけた肉巻きもちもち棒!なんときりたんぽに豚バラ肉を巻いてたれをつけただけでこんなに旨い!一回試してみて〜♪♪♪
このレシピの生い立ち
浅草の浅草寺に行った時に見かけた肉巻きもちもち棒!若い子が食べているのが羨ましくてついつい作ってしまいました〜♪♪♪肉巻きおにぎりに似た感じですがきりたんぽを使う事でもっちりもちもち感がたまりませんよ〜〜♡

超簡単☆屋台の味♫秋田きりたんぽ肉巻き棒

屋台で見つけた肉巻きもちもち棒!なんときりたんぽに豚バラ肉を巻いてたれをつけただけでこんなに旨い!一回試してみて〜♪♪♪
このレシピの生い立ち
浅草の浅草寺に行った時に見かけた肉巻きもちもち棒!若い子が食べているのが羨ましくてついつい作ってしまいました〜♪♪♪肉巻きおにぎりに似た感じですがきりたんぽを使う事でもっちりもちもち感がたまりませんよ〜〜♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2本分
  1. きりたん 2本
  2. 豚バラ肉 100〜150g
  3. たれ
  4. しょう油 大さじ3
  5. みりん 大さじ3
  6. 砂糖 大さじ1と1/2

作り方

  1. 1

    きりたんぽをラップに巻いて軽くあっためます。

  2. 2

    粗熱を取ったら豚バラ肉を巻きます。巻いたら割り箸をさします。

  3. 3

    フライパンに油をひかないで焼きます。豚バラ肉の巻き終わりを下にしてひっくり返しながら全面焼きます。

  4. 4

    たれの材料を入れます。

  5. 5

    ひっくり返しながらたれを絡めながら煮詰めます。ひっくり返しながらたれを絡めながら煮詰めます。ですが煮詰め過ぎるない様に。

  6. 6

    お皿によそったらできたてあつあつを召し上がれ〜♡肉巻きもちもち棒のできあがり〜☆

コツ・ポイント

きりたんぽは一度あっためてください。あっためたら粗熱を取ってから豚バラ肉を巻きます。豚バラ肉は巻き終わりを下にします。フライパンには絶対に油をひかないでください。豚バラ肉の巻き終わりを下にして焼きます。たれの煮詰め過ぎは苦くなるので注意して

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あけぼしたびと
に公開
フードコーディネーターとパティシエの資格を持ってます♪調理師も目指しています♫食べてうまいって感動する胸がキュンキュンときめく料理を提案中~♪絶対うまいをあなたに贈りたい♪♪♪コンビニなんかで流行りの料理なんかにも興味があってなんちゃってですが作ってます♪♪♪パティシエになってみたいきっかけは姉が子供の頃よくお菓子を作ってくれた事がすごくてカッコいいと思った事と手作りが嬉しかった事からなんです♪♪ぜひぜひ料理もお菓子も作りたくなるきっかけができれば嬉しいです♪♪
もっと読む

似たレシピ