チンゲン菜と厚揚げのピリ辛炒め

akkey-y
akkey-y @akkey

お肉の代わりにメインは厚揚げ。食べ応えがあってヘルシーでダイエット中の方にもおすすめです。
このレシピの生い立ち
厚揚げはいつも焼いてしょうが醤油で食べるのですがもっとしっかりメインで食べたいなと思って炒め物にしてみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. チンゲン菜 1~2株
  2. 厚揚げ 1枚
  3. 生きくらげ(またはしいたけ) 2~3枚
  4. ごま 大さじ1
  5. A
  6. 豆板醤 小さじ1~好みの量
  7. コチュジャン 大さじ1~好みの量
  8. 砂糖(好みで) 好みの量
  9. 醤油 大さじ1~
  10. 大さじ1

作り方

  1. 1

    チンゲン菜は葉と茎を分けて細切りにする。厚揚げは1cmくらいの厚さのひと口大に切る。きくらげは石づきを取り細切りにする。

  2. 2

    フライパンに油を熱し厚揚げをなるべく重ならないように入れて焼き色がつくまで焼く。
    裏返し両面こんがり焼く。

  3. 3

    厚揚げを焼いている間にAを混ぜて合わせ調味料を作る。チンゲン菜の茎の部分ときくらげを加えて炒める。

  4. 4

    火が通ったら葉の部分を加えてさっと混ぜ合わせ、調味料を入れて焦げ付かないように混ぜながら炒め合わせる。

  5. 5

    軽く水分が飛んで全体が混ざったら完成。盛り付け好みでごまなど振っても。

コツ・ポイント

チンゲン菜を加えたら強火で一気に炒めて食感を残します。
我が家はコチュジャンに甘みがあるので加えていませんが甘めの味付けがお好みの場合や糖質を気にしない方はお砂糖を加えてください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

akkey-y
akkey-y @akkey
に公開
夫婦でお酒が好きなので日々の晩ごはんはおつまみメニューです。毎日お酒を飲みながらでも若いころと同じ体型をキープできるようヘルシーな食卓を目指しています。
もっと読む

似たレシピ