三分でサラダチキンとおくらの炒め物

ぷくぷく11510
ぷくぷく11510 @cook_40128004
大阪

ニンニクをちょっときかせたおくらの炒め物。サラダチキンを使って味付け要らず、簡単です。
このレシピの生い立ち
おくらとか息子が余り喜ばないので、ニンニクを聞かせて見ました、好評でした。

三分でサラダチキンとおくらの炒め物

ニンニクをちょっときかせたおくらの炒め物。サラダチキンを使って味付け要らず、簡単です。
このレシピの生い立ち
おくらとか息子が余り喜ばないので、ニンニクを聞かせて見ました、好評でした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. おくら 1パック
  2. おくらにまぶす塩 小さじ1
  3. おくらにかける熱湯 200cc
  4. めんつゆ原液のまま 小さじ1
  5. サラダチキン 1パック
  6. オリーブオイル 大さじ1
  7. ニンニクチューブ 2センチ
  8. こしょう 3~4ふり

作り方

  1. 1

    おくらはきれいに洗って、塩をまぶします。

  2. 2

    まな板に塩を振ったおくらを軽くこすり、おくらのうぶ毛を取ります。この一手間で、さらに食べやすくなります

  3. 3

    おくらに熱湯をかけます。直ぐにざるにあげて、水気を取ります

  4. 4

    切ったおくらにめんつゆをまぶしておきます

  5. 5

    サラダチキンをほぐします。

  6. 6

    オリーブオイルをフライパンに入れて、熱して

  7. 7

    サラダチキン、おくらを加えて炒めます。ニンニクを加えます。こしょうもパラパラ

  8. 8

    器に盛り付けて、いただきます。ニンニクがアクセントになっておいしいんです

コツ・ポイント

サラダチキンに味がついてるので味付け楽です。おくらに軽く下味つけるだけでおいしいんです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぷくぷく11510
ぷくぷく11510 @cook_40128004
に公開
大阪
介護福祉士。食育アドバイザー。介護食アドバイザー。ユニバーサルレシピアドバイザー。整理収納アドバイザー。
もっと読む

似たレシピ