ヒラメのカルパッチョ、フルーツカクテル添

drtom @cook_40098255
レストランより美味しいヒラメのカルパッチョの応用編です。カラフルで爽やかな仕立てが食卓を一気に明るく和やかにしてくれます
このレシピの生い立ち
美しさと爽やかさを追求したレシピです。今回は加えていませんがキュウイフルーツで緑色を出すと色彩的にもっと映えるかもしれません
ヒラメのカルパッチョ、フルーツカクテル添
レストランより美味しいヒラメのカルパッチョの応用編です。カラフルで爽やかな仕立てが食卓を一気に明るく和やかにしてくれます
このレシピの生い立ち
美しさと爽やかさを追求したレシピです。今回は加えていませんがキュウイフルーツで緑色を出すと色彩的にもっと映えるかもしれません
作り方
- 1
果物類をおおよそのサイズで5ないし8mm 角になるように切り分けます(文旦は手で分ける)
- 2
フルーツソース以下の果物を容器に入れてバーミックスで撹拌しジュースを作ります。次に、これをこして繊維成分を除きます
- 3
2のジュース20gにLFオリーブオイル8g(好みで増量可)を加え、イタリア七味を加えてフルーツソースを作ります。
- 4
1で細かくした果物に3のソースを加えて、混ぜます
- 5
ヒラメを薄く切った後、一枚一枚にイタリア七味をやや強くふります
- 6
皿に5のヒラメを適当枚数盛り付けて、4を見栄え良くかけます。彩を考えてイタリアンパセリを飾っても良いでしょう
コツ・ポイント
ヒラメの塩加減がポイントです(写真にあります様に、強くふっています)。ヒラメにイタリア一七味をかけて味見をして最適な塩分量を見極めて下さい。ソースの塩加減はフルーツの甘さが引き出せる程度が良いでしょう(平均的な塩加減でOKです)
似たレシピ
-
-
-
drtomの爽やかなナマコのカルパッチョ drtomの爽やかなナマコのカルパッチョ
文旦と苺を合わせてナマコを爽やかなカルパッチョに仕立ててみました。ナマコがこんなにお洒落に仕上がりました。加筆しました。 drtom -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20255493