手作りつゆの素

かけななひかる @cook_40062882
なんでも使えるつゆの素。煮物や汁物もこれを入れると出し要らず。
このレシピの生い立ち
長女がいりこだしが嫌いで、煮物も鰹だしで作るようになって、朝のお弁当の煮物をこのつゆの素を使うと時短で出来るので、作り置きしていました。密閉容器だと冷蔵庫で2週間はもちます。
手作りつゆの素
なんでも使えるつゆの素。煮物や汁物もこれを入れると出し要らず。
このレシピの生い立ち
長女がいりこだしが嫌いで、煮物も鰹だしで作るようになって、朝のお弁当の煮物をこのつゆの素を使うと時短で出来るので、作り置きしていました。密閉容器だと冷蔵庫で2週間はもちます。
作り方
- 1
鍋に水と昆布と干ししいたけを入れて沸騰させる。
- 2
その中にかつお節を2つかみ入れて、10分程煮る。
- 3
ざるにあげて、密閉容器に、出し、醤油、薄口醤油、酒、みりんを入れて、粗熱を取り冷蔵庫で保存する。
- 4
残った昆布、しいたけ、かつお節は二番出しに使うので、とっておく。
コツ・ポイント
時間があれば、昆布としいたけは30分くらい水に浸けておいて、火にかける。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
自家製めんつゆ(濃縮)*水なしで長持ち 自家製めんつゆ(濃縮)*水なしで長持ち
手早く使えるように冷蔵庫に常備してます。水は入らないので、長持ちします。濃縮タイプと同じように使えます。 もっちゃん310 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20257940