簡単!懐かしい基本の棒々鶏
最近はささ身では作りませんが昔はこんなでした
このレシピの生い立ち
30年程前一人暮らしの時におもてなし料理で作っていました
作り方
- 1
トマトはスライス
きゅうりは薄く斜め切りして千切り
くらげは洗って30分程水につけておく
ささみは筋を取る - 2
小鍋にささみと水を入れ沸騰したら中火!
ささみを箸で裂いて中に火が通ったらお湯を捨て水を入れ細かく裂いて水の中で冷ます - 3
お皿の外側から
とまと、きゅうり、くらげ、ささみを重ねてソースをかけて完成
コツ・ポイント
ささみの筋取り(白い固いのがスジです)
スジを爪で押さえながら包丁を水平にしてスジを切らないようにそぐように取る
※煮てから取ってもOK
ささみはしぼり過ぎず軽く握る程度でOK
お皿に盛ったら冷蔵庫で冷やしましょう
似たレシピ
-
-
-
-
-
怪味ソースで簡単 ささみの棒棒鶏 怪味ソースで簡単 ささみの棒棒鶏
ヘルシーなささみを使い、怪味ソースで味付けした棒棒鶏は、花椒のピリリと痺れる辛さが刺激的で、ご飯にもお酒にも合います。 liqueur☆ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20258023