和風ペペロンチーノ醤油味激安簡単具材野菜

都心一人暮らしアラサーIT系社長が送る中性脂肪数値を下げるための簡単自炊レシピ。和風ペペロンチーノ醤油味激安簡単具材野菜
このレシピの生い立ち
内蔵脂肪数値や中性脂肪の低下を目的としてここ数ヶ月を稼働しているが完全なローカーボダイエット及び炭水化物遮断は腹も減るし脳みそも使う仕事なのでNG。しっかり炭水化物をとって午後からの打ち合わせと頭脳労働に備えて今日も仕事に取り組みます
和風ペペロンチーノ醤油味激安簡単具材野菜
都心一人暮らしアラサーIT系社長が送る中性脂肪数値を下げるための簡単自炊レシピ。和風ペペロンチーノ醤油味激安簡単具材野菜
このレシピの生い立ち
内蔵脂肪数値や中性脂肪の低下を目的としてここ数ヶ月を稼働しているが完全なローカーボダイエット及び炭水化物遮断は腹も減るし脳みそも使う仕事なのでNG。しっかり炭水化物をとって午後からの打ち合わせと頭脳労働に備えて今日も仕事に取り組みます
作り方
- 1
昼過ぎに外出なので簡単にできるパスタとして和風ペペロンチーノを作ることに。醤油味で簡単に適当な具材で作ります、コスパ激安
- 2
お湯を沸かしパスタを1人前いれる、袋を見ると湯で時間は9分、ちなみにお湯に塩は入れなくても大差ないらしいですが好みで。
- 3
パスタを茹でてる間にソース作り、フライパンを弱火にしてオリーブオイルをいれて、鷹の爪を好みで入れる。
- 4
オリーブオイルが熱されてきたらにんにくチューブを入れる。水分があるので跳ねるので、その上に野菜を投入する(次の手順へ)
- 5
今回は冷凍保存してた玉ねぎの余り物を利用。にんにくチューブの上に玉ねぎを乗せる感じでそのまま炒める。
- 6
弱火で軽く炒め続けると少ししんなりしてくるはず。にんにくチューブと鷹の爪をなじませながらペペロンチーノの下味を作る
- 7
玉ねぎが少ししんなりしてきたらブロッコリーを投入。軽く絡めて弱火で蓋をしめて約1-2分放置してもOK。
- 8
炒めてる野菜がしんなりしてきたら、塩を少し入れる。好みで。
- 9
醤油を大さじ一杯程度、いれる。その間っもずっと弱火。
- 10
醤油を絡めるように炒めつつパスタの茹で上がる時間マイナス1分程度になるのを待つ。
- 11
パスタの茹で上がり時間マイナス1分程度でお湯を切って、麺を取り出す。その後お湯を切ったパスタをフライパンに投入。絡める。
- 12
十分に絡んだら、そのまま皿に盛って10分内に和風醤油味の簡単激安ペペロンチーノが適当な具材野菜で完成。
- 13
絡めて食べます。ご馳走様でした。
コツ・ポイント
所要時間は約10分+洗い物も少なく正味15分+食べる時間で完成する簡単メニューで個人的なお気に入り。和風味なので、粉山椒などをふりかけても美味しいかも。基本的に和風ペペロンチーノとは玉ねぎの相性がいい気がします。醤油味で味付けも激安簡単。
似たレシピ
その他のレシピ