にんにく醤油で☆さんまの竜田揚げ♬

結真は道産子♪ @yuma_kuu_nico
塩焼きばかりじゃ、勿体無い(*´▽`)ノノ
さんまの竜田揚げ♬
美味しいよぉ♡
このレシピの生い立ち
『にんにく醤油』の活用に困っていた、ママ友がいたので、レシピにしてみました(o^^o)♬
にんにく醤油で☆さんまの竜田揚げ♬
塩焼きばかりじゃ、勿体無い(*´▽`)ノノ
さんまの竜田揚げ♬
美味しいよぉ♡
このレシピの生い立ち
『にんにく醤油』の活用に困っていた、ママ友がいたので、レシピにしてみました(o^^o)♬
作り方
- 1
さんまを3枚卸しにして、腹の部分の骨も包丁で切り落とし、食べやすい大きさに切ります。
- 2
①と☆ボウルに入れ、漬け込みます。およそ20分間です。
長く漬け込みすぎると、濃くなっちゃいます。 - 3
さんまを、キッチンペーパーに並べ、水分を切ります。これをする事で、カリッとした仕上がりになります。
- 4
ビニール袋に片栗粉と③を入れて、空気を入れて膨らませて、ふりふりします。
- 5
フライパンに底から、およそ5mm〜1cm位にサラダ油を入れ、余計な片栗粉を払いながら、揚げ焼きをします。
- 6
両面カリッとなったら、完成です♬
お好みで、すだちやレモンを添えて♡
- 7
☆にんにく醤油はこちらがおすすめ☆
- 8
top画像のすだちは
にきけんさんのすだちの飾り切りです♬
可愛いのでおすすめ♡ - 9
27.9.12
☆話題入り☆
つくれぽをくれた皆様♡
ありがとうございました
(*´︶`*)♡Thanks!
コツ・ポイント
にんにく醤油の常備がなければ
『醤油大2、にんにく1片(チューブ2cm)』
で代用出来ます♬
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20260764