赤玉ねぎと生ハムのマリネ

ひかりあん♡ @cook_40136154
赤玉ねぎは、酢に漬けると綺麗なピンク色に♡
見た目も可愛くて、ワインのお供にもぴったり!
このレシピの生い立ち
せっかくいただくなら、可愛くて美味しい方がいいなぁと試行錯誤でした。
夫がワイン好きなので、おつまみのレパートリーを増やしたくて。
赤玉ねぎと生ハムのマリネ
赤玉ねぎは、酢に漬けると綺麗なピンク色に♡
見た目も可愛くて、ワインのお供にもぴったり!
このレシピの生い立ち
せっかくいただくなら、可愛くて美味しい方がいいなぁと試行錯誤でした。
夫がワイン好きなので、おつまみのレパートリーを増やしたくて。
作り方
- 1
赤玉ねぎを5ミリくらいに切る。
きゅうりも薄切りに。
生ハムは一口大に切る。 - 2
赤玉ねぎを軽く茹でる。
シャキシャキ好きなら1分も茹でないでOK。
ザルに上げ、流水で冷やして水気を切る。 - 3
♡のマリネ液をビニール袋かボウルに混ぜ、切った材料を全て混ぜる。
- 4
冷蔵庫で1時間は置いて、味を染み込ませる。
- 5
お好きに盛り付けて出来上がり♡
コツ・ポイント
赤玉ねぎは茹でたら辛味が消えました!
白ワインビネガーがなければお酢でも!
酸っぱいのが得意でない方はこちらの方がまろやかです♫
生ハムは沢山食べたいので、カルディの切り落としをよく使います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20261064