おいしく紫外線対策♪冷製トマトスープ

材料を入れるだけ!火を使わない簡単トマトスープ。リコピンたっぷりで美味しく紫外線対策も!夏にピッタリなレシピです!
このレシピの生い立ち
暑い夏に簡単に作れ、紫外線対策にもなるレシピを考えました。
リコピンは、紫外線によるダメージから肌を守り、回復させるにはぴったりの栄養素です。
美容情報はキレイ研究室で
http://kirei-lab.jp/?p=3995
作り方
- 1
トマトジュース・コンソメキューブ・オリーブオイルを準備。
今回はこちらの材料3つ!自分のお好みのものを準備してください - 2
レンジで使用できる容器に水を100mLとコンソメを入れます。
- 3
(1)をレンジで軽く温め、コンソメを溶かします。
※あまり熱くしなくても、よく混ぜれば溶けます。 - 4
粗熱を取り、冷蔵庫で冷やします。
※あまり冷たくしなくてもよいという方は、そのまま次の工程へ進んでも構いません。 - 5
POINT!
朝ごはんに用意する場合はここまで夜のうちにやっておくと便利です! - 6
トマトジュースを入れて、混ぜます。
- 7
砕いたクラッカー、パセリ、スパイスなどでお好みに盛り付け、最後にオリーブオイルを回しかけます。
- 8
おススメトッピング!
①クラッカー
ボリュームがアップするので、これだけで朝ごはんに!チーズクラッカーもおすすめです。 - 9
②パセリ
さわやかな香りづけ、彩りに。ドライタイプでもOK。 - 10
③ブラックペッパー・チリパウダー
ピリッとした刺激が追加され、美味しさUP。 - 11
他にも、カレーパウダーやガーリックパウダー、シナモンパウダーなど、さまざまなスパイスをお試しください!
- 12
トマトの酸味が少し苦手な方は糖度の高いトマトジュースを選ぶと酸味が軽減されますよ!
コツ・ポイント
☆美容ポイント☆
トマトジュースを使うこと+オリーブオイル
トマトジュースを利用すると、サラダを食べるより効率よくリコピンを摂取することができます!
また、オリーブオイルと一緒に摂ることでさらに体内へ取り込みやすくなります。
似たレシピ
-
-
-
チョイ足しで❤冷製トマトスープ チョイ足しで❤冷製トマトスープ
冷蔵庫でよく冷やしたトマトジュースに豆乳を混ぜるだけ♬サッと出来上がる忙しい朝食や猛暑には嬉しい火を使わない簡単スープ kebeibiko -
【二日酔い対策】トマトスープ雑炊 【二日酔い対策】トマトスープ雑炊
二日酔い対策におかゆ? それとも迎え酒にレッドアイでも飲む? いいえ、トマトスープ雑炊です。寒くなってきたのでぜひ! 30過ぎてなお独身男性 -
-
-
-
-
-
★冷たいトマトスープのパスタ★ ★冷たいトマトスープのパスタ★
トマト缶とプチトマトのダブルトマト☆彡リコピンたっぷり♪トマトスープはミキサーで混ぜるだけなので火を使わずに超簡単です♪ cathmilk -
その他のレシピ