米油でアヒージョ

螻蛄蚯蚓 @cook_40037882
オリーブオイルの代わりにボーソーの米油でアヒージョを作ってみました。
このレシピの生い立ち
癖がなく、さっぱりした米油の活用法としてオリーブオイルと置き換えてみました。
米油でアヒージョ
オリーブオイルの代わりにボーソーの米油でアヒージョを作ってみました。
このレシピの生い立ち
癖がなく、さっぱりした米油の活用法としてオリーブオイルと置き換えてみました。
作り方
- 1
アシアカエビは頭を取り(残しておく)、皮をむいて縦半分に切り分ける。
- 2
エリンギは縦半分に切り3等分(6切れ)にしておく。アンチョビは細かく刻む。
- 3
にんにくはみじん切り、鷹の爪は小口切りにしておく。
- 4
鍋に米油を薄く敷き、アンチョビ、にんにく、鷹の爪を炒める。
- 5
香りが立ってきたら1.のエビの頭を炒める。
- 6
エビの頭に火が通ったら取り出し、ザルに乗せ、スプーンなどで押しつぶして旨みを取り出しておく。
- 7
レンコン、エリンギ、生シイタケを加え、ひたひたになるまで米油を足して中火にかける。
- 8
レンコンが軟らかくなれば、アシアカエビを加え、6.のうまみエキスを加え、さっと混ぜてエビに火を通して出来上がり。
コツ・ポイント
レンコンは他の根菜(ジャガイモなど)でもOK。残ったオイルにはアンチョビ、エビの旨みがたっぷり含まれているので、パスタなどにご活用ください。
アンチョビの塩味があるので、最後に味見をして足りなければ塩、こしょうで味を調えてください。
似たレシピ
-
-
米油であっさり♡キノコベジアヒージョ 米油であっさり♡キノコベジアヒージョ
普通はオリーブオイルで作りますが、米油で作ると独特の匂いがないのと、意外とあっさりしています。子供が気に入ってくれました belllmama -
-
米油でジャガイモとサバ缶のアヒージョ 米油でジャガイモとサバ缶のアヒージョ
ボーソー米油を使って、癖がなくさっぱりとしたアヒージョになっています。サバ缶を使って簡単に出来ます(^-^) mamanちゃん -
パスタにもアヒージョにも!簡単万能オイル パスタにもアヒージョにも!簡単万能オイル
オイルパスタや、アヒージョなどに最適な作り置きオイルです!オイルを使用する際は沈殿している具材も一緒に使って下さい。 makanaaai -
-
さば缶とマッシュルームで米油のアヒージョ さば缶とマッシュルームで米油のアヒージョ
味付け不要。さば缶の塩分で身体に優しいアヒージョ。オリーブオイルよりヘルシーで美味しい。口当たりが軽くなります。 とまとママ☆ -
-
-
きのことソーセージのアヒージョ きのことソーセージのアヒージョ
アヒージョとはオリーブオイルとニンニクで煮込んだ小皿料理(タパス)☆好きな具材をたっぷりのオイルの中で煮る感覚です♪ メルカードポルトガル -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20266377