簡単!蛸と梅酢だけ ~実家のタコ飯~

mayakon♪
mayakon♪ @cook_40159113

毎年明石の蛸が手に入ったら食卓に上がる蛸メニュー。
その中でもお気に入りの炊き込みご飯です。
このレシピの生い立ち
父が明石で蛸を採ってきたらその日に作ってくれる定番メニューです。

簡単!蛸と梅酢だけ ~実家のタコ飯~

毎年明石の蛸が手に入ったら食卓に上がる蛸メニュー。
その中でもお気に入りの炊き込みご飯です。
このレシピの生い立ち
父が明石で蛸を採ってきたらその日に作ってくれる定番メニューです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4合分
  1. 生の蛸 1匹
  2. 粗塩 適量
  3. 4合
  4. いつもの量
  5. 梅酢(自家製) 大さじ2

作り方

  1. 1

    粗塩で蛸の滑りをしっかりとって濯いで下処理した生の蛸を細かめのぶつ切りにする

  2. 2

    米を洗い普段通りの水加減で水を入れる

  3. 3

    1の蛸と梅酢を入れて炊飯する

  4. 4

    炊き上がったら混ぜる

  5. 5

    味が薄ければ塩を足す

コツ・ポイント

梅酢を入れる事でキレイな桜色のごはんになります。
梅酢は自家製の塩分のしっかりした物を使っています。
梅の味はしません。
下処理した蛸の塩分を加味しての配合ですので、茹で蛸を使う場合はもっと塩分が必要です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mayakon♪
mayakon♪ @cook_40159113
に公開

似たレシピ