かぼちゃのモンブラン

かぼちゃのまったりとした舌触りとラズベリーの酸味が効いたモンブランです。かぼちゃの甘みを活かしてさっぱり仕上げました!
このレシピの生い立ち
かぼちゃがたくさんあったので、いつもと違ったお菓子を作ってみました。
ハロウィンのおやつとして会社に持っていったところ、大変喜ばれました♪
かぼちゃのモンブラン
かぼちゃのまったりとした舌触りとラズベリーの酸味が効いたモンブランです。かぼちゃの甘みを活かしてさっぱり仕上げました!
このレシピの生い立ち
かぼちゃがたくさんあったので、いつもと違ったお菓子を作ってみました。
ハロウィンのおやつとして会社に持っていったところ、大変喜ばれました♪
作り方
- 1
ボウルに室温に戻した無塩バターとグラニュー糖を入れ、ハンドミキサーで白っぽくなるまで泡立て卵白を少しずつ加え馴染ませる。
- 2
レンジで柔らかくしたかぼちゃを加えてさらに混ぜる。
- 3
薄力粉を入れ、粉気がなくなるまでゴムベラで切り混ぜ。
- 4
オーブンシートでコルネを作り(作り方最後を参照)、生地を入れる。天板にシートを敷き、コルネから絞り出し模様を作る。
- 5
ラップをかけず、自然乾燥させておく。
- 6
ココア生地を作る。
ボウルに卵黄、卵を入れてハンドミキサーで泡立てる。アーモンドプードル、粉糖ふるい入れさらに混ぜる。 - 7
もったりしてきたら、ココアとラム酒を加え均一になる様に切り混ぜる。
オーブンを190℃に予熱する、 - 8
別のボウルで卵白を泡立て、グラニュー糖を2回に分けて加え、ピンと角が立つくらいしっかりしたメレンゲを作る。
- 9
ココアのボウルにメレンゲの半量を加え、8割くらいで薄力粉をふるい入れ切り混ぜ、残りのメレンゲを加え艶出るまで切り混ぜる。
- 10
模様を壊さないように静かに優しく流し入れ、スケッパーで平らに均一にならす。
- 11
190℃のオーブンで15分焼き、粗熱を取って、細長くカットし、セルクルに入れる。
乾燥を防ぐ為、ラップをかけておく。 - 12
ホワイトチョコムースを作る。
ホワイトチョコを砕き、グラニュー糖ふやかしたゼラチンラム酒わ合わせて湯煎で溶かす。 - 13
卵白と粉糖でしっかりしたメレンゲを作る。
- 14
生クリームを泡立て、溶かして人肌に冷ましたホワイトチョコを加えて混ぜる。
- 15
メレンゲと合わせてムラのないように切り混ぜる。
- 16
セルクルに流し入れ、中央にラズベリーを埋め込む。
ラップをかけて冷蔵庫で冷やしておく。 - 17
モンブランクリームを作る。
かぼちゃはレンジで加熱して柔らかくし、皮を除いてフードプロセッサーにかける。 - 18
生クリーム、砂糖、ラム酒、シナモンパウダーを加えて滑らかになるまで撹拌する。
- 19
絞り袋に口金をつけ、モンブランクリームをつめ、ホワイトチョコムースが見えないように絞り出す。
チョコチップ、皮を散らす。 - 20
削ったホワイトチョコと半分に折ったプリッツを飾りつけて完成!
コツ・ポイント
味のアクセントにラズベリーを入れることで、酸味と甘さのバランスをとっています。
似たレシピ
-
-
-
-
ハロウィンおすすめ☆かぼちゃモンブラン ハロウィンおすすめ☆かぼちゃモンブラン
ハロウィンおすすめかぼちゃモンブランです。余談で、英語的にはハロウィンはハロウィーンが正しいんですよね。ぜひ作ってみて!Sorasy
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ