究極の鬼まんじゅう

レストランY @cook_40055715
理想の歯ごたえを求めて、粉の配合を工夫しました。外郎のような歯ごたえです。お砂糖を代えて三色鬼まんを作りましょう。
このレシピの生い立ち
小麦粉だけだと歯ごたえが物足りず、米粉だけだと硬すぎて、理想の歯ごたえを探求しました。サツマイモはねっとり系は不向きです。鳴門金時などの粉っぽいものがベストです。
究極の鬼まんじゅう
理想の歯ごたえを求めて、粉の配合を工夫しました。外郎のような歯ごたえです。お砂糖を代えて三色鬼まんを作りましょう。
このレシピの生い立ち
小麦粉だけだと歯ごたえが物足りず、米粉だけだと硬すぎて、理想の歯ごたえを探求しました。サツマイモはねっとり系は不向きです。鳴門金時などの粉っぽいものがベストです。
作り方
- 1
サツマイモの皮をむき、1cmの角切りにして水にさらしておく。
- 2
サツマイモをざるに上げ、ボールに移す。
- 3
2に砂糖を加えて、軽く混ぜ、さつまいもから水が出て、砂糖の粒子が無くなるまで約10分間置いておく。
- 4
米粉と小麦粉をふるいにかけ、3に加える。スプーンで軽く混ぜる。
- 5
水を大匙3加えて混ぜ合わせ、種の硬さを見て、かたいようならさらに水大匙1/2~1を加える。硬めに仕上げる方がいい。
- 6
5の種をワックスシートの上にスプーンでのせて、ごまをちらす。
- 7
蒸す。ヘルシオなら“蒸し”の根菜類モードで。蒸し器なら芋が柔らかくなるまで(約10~15分間)。
- 8
黒糖は水大匙2と混ぜて、電子レンジで1分間加熱したのちによく混ぜる。塊が完全になくなってから芋に加えてください。
コツ・ポイント
お砂糖の種類とイモに残っている水の量で、加える水の量も微妙に異なります。黒糖を使用する場合は水大匙2を加えて、電子レンジで溶かしてからサツマイモに加えてください。生地の硬さを見て、必要なら水を追加してください。
似たレシピ
-
-
米粉30gで!さつまいも鬼まんじゅう 米粉30gで!さつまいも鬼まんじゅう
グルテンフリーかつ極限までお砂糖とお粉を減らしてお芋をダイレクトに楽しむお芋好きのための鬼まんじゅうです^^ あかりんごきっちん -
砂糖なし!さつまいもと甘酒の鬼まんじゅう 砂糖なし!さつまいもと甘酒の鬼まんじゅう
さつまいもたっぷり名古屋名物の鬼まんじゅうを砂糖なしで作ってみました。 砂糖も卵も乳製品もなし!非常に美味しくてびっくり くいしんぼのくらし -
-
もっちもちぃ♪名古屋名物鬼まんじゅう もっちもちぃ♪名古屋名物鬼まんじゅう
昔ながらの名古屋名物鬼まんじゅう。ふくらし粉を入れないむちむちのタイプです。じっくり時間をかけて作ると絶品です! ひとてま屋 -
-
-
-
名物??お芋いっぱい鬼まんじゅう 名物??お芋いっぱい鬼まんじゅう
粉っぽくなく、もちもちで素朴なおいしさ♡ もちもちの秘密はもちろんアレ。。写真は㊧上白糖バージョン ㊨黒糖バージョンです!! 黒糖の場合1個115kcal、上白糖の場合1個118kcal。 *めぐ* -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20268682