おばちゃんの味~太いきんぴらごぼう

★ひよっこ・ドラみ★
★ひよっこ・ドラみ★ @cook_40054473

今はもう亡くなった親戚のおばちゃんが作ってくれたきんぴらごぼうが太くてぴっくり。でも,切る手間は少なくてすむんですよね。
このレシピの生い立ち
子どものとき、太くてからいきんぴらごぼうをおばちゃんがご馳走してくれました、あのときはびっくりしたけど、おいしかった。辛さは控えめに、私流にアレンジしました。

おばちゃんの味~太いきんぴらごぼう

今はもう亡くなった親戚のおばちゃんが作ってくれたきんぴらごぼうが太くてぴっくり。でも,切る手間は少なくてすむんですよね。
このレシピの生い立ち
子どものとき、太くてからいきんぴらごぼうをおばちゃんがご馳走してくれました、あのときはびっくりしたけど、おいしかった。辛さは控えめに、私流にアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ごぼう 太2~3本
  2. 人参 小1本
  3. 大さじ2
  4. 砂糖 大さじ2
  5. みりん 大さじ2
  6. しょうゆ 大さじ3
  7. 七味 適量
  8. いり白ゴマかすゴマ 適量
  9. ごま 大さじ2分の1
  10. サラダ油 大さじ2分の1

作り方

  1. 1

    こぼうと人参は、鉛筆くらいの太さにきります。ごぼうは、しばらく水にさらしておきます。

  2. 2

    油でしばらく炒めます。

  3. 3

    調味料を入れたら少し混ぜて蓋をします。時々ふたを開け、全体に味を馴染ませます。あれば、煮干し粉や顆粒だしを少し入れます。

  4. 4

    全体的に色が染まり、煮えてきました。

  5. 5

    仕上げに七味と白ゴマを和えたら完成です。

コツ・ポイント

鷹の爪の代わりに、七味を使います。子どもでも食べやすいです。太く切る分、長く煮る感じに思われるかもしれません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
★ひよっこ・ドラみ★
に公開
3人の男の子の母親です。上二人は社会人、一番下の高校球児も大学下宿生となりました。ボリュームのあるお肉中心の献立から、野菜たっぷりの献立に移行中です。
もっと読む

似たレシピ