シャケと長芋のグラタン

なおねえ☆
なおねえ☆ @cook_40093740

簡単でヘルシーなグラタンです(^_^)
ホワイトソースにバターを入れてないので カロリー控えめです
長芋の食感楽しめます
このレシピの生い立ち
長いも1本を 特価で購入(^○^) 和風グラタンにむいてると思い 作りました

シャケと長芋のグラタン

簡単でヘルシーなグラタンです(^_^)
ホワイトソースにバターを入れてないので カロリー控えめです
長芋の食感楽しめます
このレシピの生い立ち
長いも1本を 特価で購入(^○^) 和風グラタンにむいてると思い 作りました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. シャケ 2切れ
  2. 長いも 10cm
  3. エリンギ 大1本
  4. 小麦粉 大さじ1杯
  5. 豆乳 150cc
  6. ★鶏がらスープ顆粒または創味シャンタン 少々
  7. オリーブオイル 適量
  8. とろけるチーズ 20gくらい
  9. めんつゆ(ストレート) 小さじ1〜2杯

作り方

  1. 1

    シャケは塩を振って5分おき、水で洗う。一切れを3つに切り薄く小麦粉をまぶしておく。長いもは皮をむいて、輪切りにしておく

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルを適量入れて、1を両面 こんがり焼いて フライパンの空きスペースでエリンギも手で裂いて焼く

  3. 3

    2を グラタン皿に並べる(長いもを下に敷いてシャケ、エリンギを乗せる)

  4. 4

    ホワイトソースを作る ★マークを混ぜ合わせて電子レンジ600wで2分加熱(途中で2〜3回 取り出して混ぜる)味見する

  5. 5

    3に 4のホワイトソースとチーズを乗せて、めんつゆを少々かけて、オーブントースターでこんがりするまで焼く

  6. 6

    アスパラを茹でずに生で 乗せて その上からチーズをかけて焼いても美味しいです

コツ・ポイント

ホワイトソースを作るとき ボールに小麦粉を先に入れ、牛乳を少しずつ入れて泡立て器で混ぜ合わせるとダマになりません
長芋の厚みは、シャキシャキが好みの時は1.5㎝くらい ホクホクが好みなら1㎝弱くらいの厚みにするといいです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
なおねえ☆
なおねえ☆ @cook_40093740
に公開
パン屋の製造で17年目?になりました。新しい料理を作ることに興味があり、簡単で美味しい料理がないかなーと常にアンテナを張ってます(^○^)4人の孫がいる 実は、なお婆でした(*^^*)どうぞよろしくお願いします
もっと読む

似たレシピ