入れて蒸すだけの春野菜とあさりのスープ

マドキーニャ
マドキーニャ @cook_40135162

春野菜とあさりをボコボコ入れて蒸すだけで、潮の香りいっぱいのおなかと心に優しい春野菜スープが簡単にできます♡
このレシピの生い立ち
おいしそうなあさりが手に入ったので、あさりの酒蒸しスペイン風をイメージしてできたレシピです。野菜を切って、あさりと一緒にボコボコ入れるだけで、あさりの旨味を一身に浴びた蒸し野菜と、春野菜とあさりのエキスたっぷりスープができました♡

入れて蒸すだけの春野菜とあさりのスープ

春野菜とあさりをボコボコ入れて蒸すだけで、潮の香りいっぱいのおなかと心に優しい春野菜スープが簡単にできます♡
このレシピの生い立ち
おいしそうなあさりが手に入ったので、あさりの酒蒸しスペイン風をイメージしてできたレシピです。野菜を切って、あさりと一緒にボコボコ入れるだけで、あさりの旨味を一身に浴びた蒸し野菜と、春野菜とあさりのエキスたっぷりスープができました♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. あさり 2パック
  2. じゃがいも 中1個
  3. 人参 中1/2個
  4. 玉ねぎ(スライス) 1/4個
  5. キャベツの葉 大1枚
  6. 白菜の葉 大1枚
  7. ハーブソルト 適量
  8. オリーブオイル 適量
  9. 適量

作り方

  1. 1

    あさりは砂抜きをする。

  2. 2

    洗ったキャベツと白菜をちぎり、土鍋の底にしきつめる。

  3. 3

    じゃがいもと人参を一口大に切り、スライスした玉ねぎといっしょに土鍋に入れる。

  4. 4

    3.の野菜にハーブソルトを振りかける。

  5. 5

    4.の土鍋の底に、底に敷き詰めたキャベツと白菜がひたる程度の水を入れる。

  6. 6

    5.の鍋の一番上にあさりを広げていれる。

  7. 7

    鍋の説明書に従い、6.の野菜とあさりを蒸す。

  8. 8

    あさりが開いたら、あさりだけ取り出し、野菜に火が通るまで、引き続き蒸す。

  9. 9

    野菜が蒸し上がったら、あさりを入れ、仕上げにオリーブオイルをまわしかける。

コツ・ポイント

水の量は、野菜を蒸すために必要な量だけ入れます。基準としては、じゃがいもや人参に水がひたらない程度が良いと思います。
根野菜が蒸しあがったら、すぐオリーブオイルをかけていただきましょう☆
茹でた素麺でしめるとおいしいです♡
パスタでも♡

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
マドキーニャ
マドキーニャ @cook_40135162
に公開
基本的に、肉、卵、乳製品を食べないヴィーガンです。趣味で、ボサノバとサンバを歌います。元気な年下ダンナさまも楽しめる「体に優しいお菓子とお料理をキッチンにあるもので」をテーマに、毎日、お料理を楽しんでいます。お菓子作りは、お料理の延長で、すべて目分量です。食材と会話しながら、自分のセンスでお料理を楽しめるレシピを載せていきます。
もっと読む

似たレシピ