ブイヤベース風ごちそうスープ

やんとエプロン☆
やんとエプロン☆ @cook_40128286

お魚の旨みたっぷりのスープです。
スーパーの海鮮鍋セットを使うので、お手軽にごちそう風スープが作れます。
このレシピの生い立ち
昔、習ったブイヤベースで気軽に食べたいな~って思って簡単に作ったものです。
お店で食べる本格的なものとは違うけど、スーパーの鍋セットを使ってお安くお手軽に作れます。

ブイヤベース風ごちそうスープ

お魚の旨みたっぷりのスープです。
スーパーの海鮮鍋セットを使うので、お手軽にごちそう風スープが作れます。
このレシピの生い立ち
昔、習ったブイヤベースで気軽に食べたいな~って思って簡単に作ったものです。
お店で食べる本格的なものとは違うけど、スーパーの鍋セットを使ってお安くお手軽に作れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ☆海鮮鍋セット
  2. ☆鱈 2切れ
  3. ☆鮭 2切れ
  4. 海老 2匹
  5. カニ 2切れ
  6. にんにく 1片
  7. 玉ねぎ 1こと半分
  8. 人参 1本
  9. じゃがいも 2こ
  10. エリンギ 1パック
  11. ブロッコリー 1/2
  12. お水 800ml程度
  13. 粉末コンソメ 小さじ2程度
  14. 乾燥バジル 少々
  15. 小さじ1/4程度
  16. 片栗粉 大さじ2程度
  17. オリーブオイル 大さじ1.5〜2

作り方

  1. 1

    にんにくはスライスし、玉ねぎはくし切り、人参は乱切り、じゃがいもは大きめの一口サイズに切ります。

  2. 2

    エリンギは大きいものは縦半分にし、スライスします。
    ブロッコリーは小房にわけ、電子レンジに2分半程度かけておきます。

  3. 3

    鱈、鮭は大きめ一口サイズに切り、塩少々ふって2~3分おいて、出てきた水分をペーパーでよくふき取ります。

  4. 4

    鮭と鱈は片栗粉を薄くまぶしておきます。

  5. 5

    鍋にオリーブオイルとスライスしたにんにくをいれ、弱火で香りが出るまで炒めます。

  6. 6

    海老、カニをいれ、殻の色が変わる程度に炒めて一旦、出しておきます。
    そのまま、玉ねぎ、人参、エリンギを炒めます。

  7. 7

    お水800mlとじゃがいもを入れて、中火くらいで10分程度人参、じゃがいもに火が通るまでにます。

  8. 8

    粉末コンソメと乾燥バジルを振り入れて、鮭、鱈、カニ、海老を入れて、中火で火が通ったら塩小さじ1/4くらいで整えます。

  9. 9

    お皿によそってブロッコリーをトッピングして完成です。

コツ・ポイント

お魚に塩をふってしばらくおいたら、ペーパーで水分をよーくふきとるとお魚の臭みがでにくいと思います。
海老は煮すぎると硬くなります。
海鮮鍋セットがなくてもお好みの魚や貝でできます。はまぐりとか美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
やんとエプロン☆
に公開

似たレシピ