ゆでもやしのピリ辛ごま油あえ

たかponZ
たかponZ @cook_40063741

ゆでたもやしをヘルシーに、味はしっかりめでサッパリとするような酸っぱくない野菜和えを作りました。シャキッと感もあります。
このレシピの生い立ち
ごま油とラー油を使ったヘルシーな1品を作ることにしました。少し大めに食べても、50kcal程度になるようなコンセプトで作りました。

ゆでもやしのピリ辛ごま油あえ

ゆでたもやしをヘルシーに、味はしっかりめでサッパリとするような酸っぱくない野菜和えを作りました。シャキッと感もあります。
このレシピの生い立ち
ごま油とラー油を使ったヘルシーな1品を作ることにしました。少し大めに食べても、50kcal程度になるようなコンセプトで作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 市販のもやし 2袋
  2. ハム 2枚
  3. きゅうり 1本
  4. 白ごま 適量
  5. 小口ねぎ 小さじ2 〜3
  6. 長ネギ 小さじ2〜3
  7. ごま 大さじ1.5程度
  8. ラー油 5滴
  9. 塩こしょう 適量
  10. めんつゆ 大さじ1
  11. しょうが(チューブタイプでok) 小さじ1.5
  12. 鶏ガラスープのパウダー 小さじ1

作り方

  1. 1

    3.4分もやしをゆでる。湯でてる間にハムを細かめの短冊切りにする。
    きゅうりを千切りにする。

  2. 2

    ボールに調味料と薄めに輪切りにしたネギを2種類入れる。カットしておいたハムときゅうりも入れる。ゆでたもやしを湯切りする。

  3. 3

    湯切りした、もやしも入れ、使い捨ての料理用手袋をして混ぜ、ラップをして冷蔵庫で冷やしたら器か皿に盛って食べましょう。

コツ・ポイント

ノドがひりつかない程度のピリ辛感は、思いのほかラー油の量が少なくてすみました。もやしは、湯ですぎないこと。湯切りは、すること。シャキッと感がでます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
たかponZ
たかponZ @cook_40063741
に公開
"時短・簡単なのに映えレシピ"のコンセプトで掲載してみたりしてます。丁寧なズボラ派な私ですが、それは、それなりにやってます。中肉中背のオバちゃんです。ヘルシーな料理を心がけてマス。
もっと読む

似たレシピ