釜揚げシラスでアングーラス風アヒージョ

Aranjuez5
Aranjuez5 @Aranjuez

アングーラスとはスペイン語でウナギの稚魚のこと。普通は手に入らない高級食材。そこで釜揚げシラスを使ってそれ風のものを。
このレシピの生い立ち
アングーラス・アル・アヒージョを参考に作ってみたので、今回は釜揚げシラスだけね。今後色んな食材と組み合わせていこうと思うけど。釜揚げシラスが旬の内に、色々とやってみたいね。
*「ゼロ仕立て」レシピコンテストに参加

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1人分
  1. 釜揚げシラス(駿河産) 約120g
  2. 新ジャガ 小・2個
  3. ホットオイル 適量
  4. 粗挽き唐辛子 適量
  5. 刻みニンニク 大さじ1
  6. EXVオリーブ・オイル 約120ml
  7. 少々
  8. フェンネル酒 適量

作り方

  1. 1

    じゃがいもは良く水洗いし、半分に切り、電子レンジで1分ほど加熱。

  2. 2

    スキレットを熱し、ホットオイルを入れ、じゃがいもを投入。強火で5分ほど炒める。

  3. 3

    火を弱火に落とし、EXVオリーブ・オイルを回し入れ、粗挽き唐辛子と刻みニンニクを入れる。しばらく弱火で加熱。

  4. 4

    火を中火に上げ、釜揚げシラスを投入。優しくかき混ぜる。しばらくして火を少し落とし、そのまま煮込む。

  5. 5

    フェンネル酒を少し振りかけておく。しばらくして火を止め、粗挽き唐辛子を少し振って、完成。

コツ・ポイント

新ジャガは電子レンジでの加熱は1分で十分。釜揚げシラスを入れると温度が下がるので、その時は中火で。しばらくして火を少し落とす。隠し味でフェンネル酒を加えているけれど、これはお好みで。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

Aranjuez5
Aranjuez5 @Aranjuez
に公開
調理器具は主にホットサンド・メーカーやノンオイルフライヤー、そしてスキレットや鉄パンを使い、お酒のタパス(おつまみ)になる物を作るのが趣味。最近は無加水鍋も使い出したよ。アヒージョは得意料理の1つ。自家製のお漬け物も結構バリエーションが出来たかな。これはお裾分けして喜ばれているよ。そして健康酒作りも。最近は長谷燻鍋で燻製も研究中。
もっと読む

似たレシピ