白菜と糸蒟蒻の簡単♪ヘルシー♡塩昆布炒め

さとみわ @miwa_k
ヘルシーでしかも塩分控えめ☆
なのに美味しくて満足できるおかず(^^)
お弁当にもいいですよ♪
このレシピの生い立ち
大量の白菜消費にヘルシーでカラダによい健康的なおかずを作りたくて。糸蒟蒻もたっぷりあったので一緒に塩昆布の旨味を利用して作ってみました☆
白菜と糸蒟蒻の簡単♪ヘルシー♡塩昆布炒め
ヘルシーでしかも塩分控えめ☆
なのに美味しくて満足できるおかず(^^)
お弁当にもいいですよ♪
このレシピの生い立ち
大量の白菜消費にヘルシーでカラダによい健康的なおかずを作りたくて。糸蒟蒻もたっぷりあったので一緒に塩昆布の旨味を利用して作ってみました☆
作り方
- 1
糸蒟蒻は熱湯で約2分ほど茹でてアク抜きし、よく洗ったあと食べやすい長さに切っておく。
- 2
白菜は芯と葉の部分にわけて食べやすいよう切り、芯の部分は耐熱容器に入れレンジ600Wで約3分加熱しておく。
- 3
フライパンに①の糸蒟蒻を入れ強めの中火で水分を飛ばすよう乾煎りする。
- 4
チリチリしてきたら②のレンジ加熱した白菜の芯の部分をまず加え一緒に炒める(強めの中火で水分を飛ばすように)
- 5
続いて白菜の葉の部分を加えサッと炒める。
- 6
酒、みりんを加え全体に絡めたら塩昆布を加え一緒に炒める。
- 7
全体の水分が飛んで水気がなくなったら鰹節を加えサッと炒めて仕上げる。
- 8
お好みで青のりや炒り胡麻など散らして完成☆
- 9
2015年2月15日
話題入り♪ありがとうございます(^^)
コツ・ポイント
塩昆布の塩分によって塩昆布の量を調節して下さい。
糸蒟蒻も白菜も水分を飛ばすように強めの中火でしっかり炒めることが美味しく作るポイントです☆
鰹節をたっぷり加えて塩分控えめでも美味しく仕上げてあります(^^)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
ちくわと糸こんにゃくの梅塩昆布おかか炒め ちくわと糸こんにゃくの梅塩昆布おかか炒め
簡単!ヘルシー!おつまみ!糸こんにゃくを使ってボリューム感あるけどヘルシーな一品を作りました! ありさrecipe♡ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20275700