古代ローマ料理 アスパラガスのパティナ

Cook☆Lily @cook_40220163
古代ローマ料理です。スフレのような、オムレツのような卵料理。中に鱈が入ってます。素朴な美味しさです。
このレシピの生い立ち
友達が以前「古代ローマの食卓」という切り抜きレシピ(その記事の出典は「アビキウスのレシピ」)をくれたのですが、それを参考にしました。
古代ローマ料理 アスパラガスのパティナ
古代ローマ料理です。スフレのような、オムレツのような卵料理。中に鱈が入ってます。素朴な美味しさです。
このレシピの生い立ち
友達が以前「古代ローマの食卓」という切り抜きレシピ(その記事の出典は「アビキウスのレシピ」)をくれたのですが、それを参考にしました。
作り方
- 1
塩、白ワイン、コショウを鍋に入れ、2切れの鱈を茹でる。
- 2
アスパラガスは下2cmを切り取り、下半分の皮を剥き、4分の1の長さに切り、下茹でする。
- 3
アスパラガスの穂先を別にする。
- 4
水に乾燥スープを溶かし、残りのアスパラガスとオリーブオイルを加え、フードプロセッサーで撹拌。
- 5
引き続き、溶いた卵、塩、パセリを入れ、攪拌。
- 6
グラタン皿に、鱈を並べ、ナンプラーを振りかける。
- 7
⑥に⑤をかけ入れる。アスパラガスの穂先を上に並べる。
- 8
170度のオーブンで約20分焼く。ナンプラー、コショウを上にふりかけ、出来上がり♪
コツ・ポイント
鱈の骨があったら、茹でる前に取り除いて下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
ボリューム満点!タラのスペイン風オムレツ ボリューム満点!タラのスペイン風オムレツ
冬が旬のタラがたっぷり入ったボリューム満点のオムレツ。これ一品で夕食のおかずになります。野菜も入って栄養バランス抜群。世界のレシピに挑戦
-
-
ポルトガル風・鱈とジャガイモのグラタン ポルトガル風・鱈とジャガイモのグラタン
バカリャウと言う干し塩鱈の代わりに甘塩鱈を使って、ポルトガル料理を再現!もう鍋だけじゃない!甘塩鱈の活用にも♪ フォレストヒル -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20276285