消化のお助け役「生甘酒」ちょー簡単

yogo45kg @cook_40097417
消化でトップ10入り!酵素や消化のお助けに!お砂糖使わないのにこんなに甘い!
このレシピの生い立ち
消化がとっても助けられて必需品になりました!スムージーにいれて飲んでます。
消化のお助け役「生甘酒」ちょー簡単
消化でトップ10入り!酵素や消化のお助けに!お砂糖使わないのにこんなに甘い!
このレシピの生い立ち
消化がとっても助けられて必需品になりました!スムージーにいれて飲んでます。
作り方
- 1
こうじ100g
- 2
約60度のお湯を200gいれてまぜる
炊飯器にいれて4時間で出来上がり!
製氷機で凍らせておくとスムージーに便利!
コツ・ポイント
うちには炊飯器がないので、
ディハイドレーターで60度で4時間です。
ディハイドレーター使う場合はフタをしてくださいね〜。
似たレシピ
-
甘酒。甘糀。〜お料理にお砂糖代わりにも〜 甘酒。甘糀。〜お料理にお砂糖代わりにも〜
飲む点滴と言われる甘酒。我が家は冷やして豆乳と割って飲んだりしてます。自然な甘みで癒されますよ〜(^^) kuumimi -
-
-
-
-
『生こうじ』で作る、甘酒(甘麹)のもと 『生こうじ』で作る、甘酒(甘麹)のもと
生こうじを使うことで発酵の力が強く、しっかりと甘い甘酒の素ができます。砂糖もお酒も酒かすも使っていません。砂糖代わりにお料理にも!夏の季語。飲む点滴。 大阪屋こうじ店【公式】 -
-
ヨーグルトメーカーで米麹甘酒*簡単濃厚! ヨーグルトメーカーで米麹甘酒*簡単濃厚!
ヨーグルトメーカーを使った米麹甘酒の作り方です。温度計や量りが無くても作れるように簡単でわかりやすいレシピにしました♪ べりまま -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20277006