コンソメと白ワインで洋風モダン焼き

まま蔵 @prey2615
椎茸の風味ただよい、白ワインとコンソメ味でちょっと洋風のモダン焼き。もっちりしたサリ麺を使ってボリュームたっぷり。
このレシピの生い立ち
洋風なお好み焼きもあっていいのではないか?
コンソメと白ワインで洋風モダン焼き
椎茸の風味ただよい、白ワインとコンソメ味でちょっと洋風のモダン焼き。もっちりしたサリ麺を使ってボリュームたっぷり。
このレシピの生い立ち
洋風なお好み焼きもあっていいのではないか?
作り方
- 1
キャベツと椎茸は荒くみじん切りにしておく。
- 2
山芋をすりおろし、ワイン、コンソメとこしょうを加えて混ぜ合わせる。
- 3
刻んだキャベツ、椎茸、小麦粉、卵を加えてかき混ぜる。
- 4
沸騰した鍋にサリ麺を投入。3分ほど茹でる。
- 5
サラダオイルを熱したフライパンにかき混ぜたタネの1/4量を流し込む。
- 6
茹でたサリ麺を乗せる。
- 7
豚肉を並べる。
- 8
タネののこりを豚肉の上に乗せて薄く延ばし、ふたをして弱火で7~8分焼く。
- 9
ふたの上に滑らせて移動。
- 10
上からフライパンをかぶせて一気にひっくり返し、反対側も同様に5分ほど焼く。
- 11
同様にふたの上に移動してひっくり返して出来上がりです。
- 12
豚カツソース、マヨネーズ、パセリを散らしてどうぞ。
コツ・ポイント
フライパンでお好み焼きを焼くときはひっくり返すのが大変。ふたに滑らすように移動して、その上からフライパンをかぶせて一気にひっくり返すとうまくいきます。
動画でお見せしたい(^_^;)
似たレシピ
-
-
-
【 蓮根のコンソメ・白ワイン炒め】 【 蓮根のコンソメ・白ワイン炒め】
薄くスライスした蓮根を、コンソメ・白ワイン・オリーブオイルを使って炒めます。洋風な味付けにした蓮根炒めです。 makichihua -
-
-
-
-
-
-
里芋でもっちりお好み焼き・チーズ入り 里芋でもっちりお好み焼き・チーズ入り
里芋でもっちりした食感のお好み焼きに。たっぷりのチーズ、ベーコンとコンソメでコク深く、ちょっと洋風なお好み焼きです。 まま蔵
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20279716