ペリメニ

じゅれ冬子 @cook_40059303
ラム肉を使って、中央アジア風。
このレシピの生い立ち
大好きなラム肉のいろいろな食べ方を追求したいけど手順が面倒なのはイヤ、というわがままから生まれた手抜きレシピです。
ペリメニ
ラム肉を使って、中央アジア風。
このレシピの生い立ち
大好きなラム肉のいろいろな食べ方を追求したいけど手順が面倒なのはイヤ、というわがままから生まれた手抜きレシピです。
作り方
- 1
玉ねぎとセロリは細かくみじん切りにする。ラム肉も細かく切る。
- 2
ボウルにひき肉を入れ、1も入れ、塩胡椒を加えてスプーンか木ベラで練り混ぜる。
- 3
具を20等分にし、皮で半月形に包み, 両端をくっつける。手順5の要領でスープを作り始める。
- 4
鍋に多めに湯をわかし、沸騰したら3回くらいに分けてゆでる。浮き上がってから2,3分後に網杓子でスープ皿にとる。
- 5
別鍋にコンソメキューブとお湯300cc、ローリエを入れ、スープをつくる。
- 6
ペリメニの皿にスープをはり、好みでバター少量を落として、いただく。
コツ・ポイント
羊肉に抵抗がなければラム肉100パーセントで作っても美味しいです!ペリメニはゆでる前の状態で冷凍もできますので、多いときはジップロックに入れて冷凍庫に入れておくと、いつでも楽しめてお勧めです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
低温調理のラム肉のロースト温度と時間 低温調理のラム肉のロースト温度と時間
ラム肉を使っての低温調理です。独特の匂いを抑えて食べやすいレシピにしました。あの匂いが好きな人は下処理抜きでもいいです。 ファットマン小川 -
-
初めての方でも簡単!本格ミートソース☆ 初めての方でも簡単!本格ミートソース☆
すぐにできちゃいます!このミートソースを使っていろんなリメイクもできちゃうのでいつも小分けにし冷凍しちゃってます♪ mami★mami -
-
アレンジも楽しみ!押し麦と根菜のスープ アレンジも楽しみ!押し麦と根菜のスープ
麦ごはんに使う押し麦をスープに入れたら、もちもちで食物繊維もたっぷり食べ応えのあるスープになります。翌日のアレンジも! ネコノテカフェレシピ -
インバイトデス『風』子羊はキャベ玉の子供 インバイトデス『風』子羊はキャベ玉の子供
参考動画ありhttps://www.youtube.com/watch?v=W_xqmOU6s1c いんばいとです。 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20282263