チーズとアボガド、トマトのレモン酢サラダ

healthyeri
healthyeri @cook_40284463

2019.9/17「レモン酢」の人気検索でトップ10入り。爽やかなサラダです。お酒のツマミに、前菜に、ダイエットの夜食に
このレシピの生い立ち
骨粗しょう症などカルシウム不足対策に、チーズを使ったヘルシーなサラダを作りました。夜遅い時間の空腹にもあっさり、ヘルシー志向の方にもおすすめです。レモンの酢を使えば、ビタミンCも摂取でき、カルシウムの吸収率がさらにUP。

チーズとアボガド、トマトのレモン酢サラダ

2019.9/17「レモン酢」の人気検索でトップ10入り。爽やかなサラダです。お酒のツマミに、前菜に、ダイエットの夜食に
このレシピの生い立ち
骨粗しょう症などカルシウム不足対策に、チーズを使ったヘルシーなサラダを作りました。夜遅い時間の空腹にもあっさり、ヘルシー志向の方にもおすすめです。レモンの酢を使えば、ビタミンCも摂取でき、カルシウムの吸収率がさらにUP。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. チーズ(JCCオランダ産熟成ゴーダ粗切りクラッシュ使用) 50g
  2. アボガド 1個
  3. ミニトマト 1パック(150g位)
  4. きゅうり 2/3本
  5. レモンの酢(レモン果汁など) 大1.5
  6. ●にんにく塩(塩+にんにくチューブ・パウダーなども可) 小1/2
  7. ●粗びき胡椒 適量

作り方

  1. 1

    ミニトマトを半分に切ります。

  2. 2

    きゅうりを縦半分に切り、さらにそれを端から切り、いちょう切りで切ります。

  3. 3

    アボガドは種を包丁の根元に刺して取り出し、皮をむき、切ります。

  4. 4

    1-3にカットしたチーズを混ぜ、レモンの酢、ニンニク塩、粗びき胡椒で味付け、なじませできあがりです。

  5. 5

    レモンの酢、粗びき胡椒、にんにく塩の代わりに、レモン風味のドレッシングなどお好みのもので代用できます。

  6. 6

コツ・ポイント

十分に熟したミニトマトを使うと、酸味と甘みが際立ち一層美味しくなります。

オリーブオイルを使わなくても美味しかったのでオリーブオイルは材料から外しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
healthyeri
healthyeri @cook_40284463
に公開
小林恵里子 model2020春、日本女子大食物学科卒業2021フードスペシャリスト資格取得料理がとにかく苦手!という人も簡単に作れるヘルシーレシピがテーマです。私が普段作ってる中から簡単なものを少しずつご紹介。疲れて帰った日もすぐに作れる料理を目指しています。https://linktr.ee/erikokobayashi
もっと読む

似たレシピ