アレンジ★おから蒸しパン★2色パンダ

ゆう★ダイエット中
ゆう★ダイエット中 @cook_40271379

蒸しパンを2色にして絵を描いてみました。
ココア味でパンダ、不細工!
基本のプレーン(ID19918605)をアレンジ。

このレシピの生い立ち
最初はマーブル模様をしようと思って。

マーブル出来るなら、絵も描けるかな?
どこまで原型留めるかな?
の結果が、こんな感じです。

ココアパウダーは抹茶パウダーに変えても◎

アレンジは色々出来ると思います。

生地が弱いのがネックかな?

アレンジ★おから蒸しパン★2色パンダ

蒸しパンを2色にして絵を描いてみました。
ココア味でパンダ、不細工!
基本のプレーン(ID19918605)をアレンジ。

このレシピの生い立ち
最初はマーブル模様をしようと思って。

マーブル出来るなら、絵も描けるかな?
どこまで原型留めるかな?
の結果が、こんな感じです。

ココアパウダーは抹茶パウダーに変えても◎

アレンジは色々出来ると思います。

生地が弱いのがネックかな?

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人前
  1. ココアパウダー(微糖) 5g
  2. おからパウダー(微粒粉) 13g
  3. ラカント 10g
  4. 65〜75g
  5. 1個
  6. ベーキングパウダー 2g

作り方

  1. 1

    タッパに、
    ココアパウダーと
    ベーキングパウダー以外を入れて、
    ダマがなくなるまで混ぜる。

  2. 2

    もう1つのタッパに、
    目安半分分けます。

    (計ってもいいけど、大体でOK)

  3. 3

    片方にココアパウダーを入れ、

    (通常の半分)

  4. 4

    粉が見えなくなるまで混ぜる。

  5. 5

    各タッパにベーキングパウダーを1gづつ入れ、

  6. 6

    粉が見えなくなるまで混ぜる。

    (ベーキングパウダー入れてからは早めの作業、放置しすぎると膨らみが少なくなります)

  7. 7

    スプーンに少しずつ生地を取り、
    表面に絵を描きます。

    (混ぜたスプーンでOK)

    (ハートとかも作れます、また後日)

  8. 8

    タッパにフタをし、
    600Wレンジで4分加熱する。

    (生地が半分量なんで2分から様子みたけど、4分でいい感じ)

  9. 9

    フタをしたまま、2分程度蒸らす。

    出来上がり。

  10. 10

    ★★★★★

  11. 11

    ●今回はこのまま食べました。

    ●サンドイッチとかにしてもよかったけど、プレーンが裏返したら崩れました。

  12. 12

    ●絵の描き方は、
    ネイルや手作り石鹸作りやコーヒーと似てます。

    ●どこまで原型保つかやってみたら不細工になりました!

コツ・ポイント

ベーキングパウダー入れてからは、なるべく早めに加熱する。

描いた絵は原型留めないこともあるので
遊び感覚でどうぞ。

ハートの描き方とかは、時間あればやります。
●描いて、爪楊枝で中心ひっぱるだけ。

うまくいけば、可愛いサンドイッチとか

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆう★ダイエット中
に公開
\遂にオートミール購入/27ヵ月目5㌔減/リバウンド中ズボン2サイズダウン高血圧&ダイエット低糖質レシピ実践中成功したのをメモ代わり、自分用メモ有基本的に家の材料でやりたい、面倒臭がり朝→オートミール30g(前/おから蒸しパン・沼)昼→自由夜→オートミール30gとオカズ(納豆1日1個)白ご飯→100g計量ご飯後→歯を磨くお腹空く→0㌍ソーダ(イオン砂糖→ラカント代用
もっと読む

似たレシピ