じゅんさいの冷やし素麺

ずん@深夜食堂22時 @cook_40196758
『じゅんさい』たっぷりの冷やし素麺です。
このレシピの生い立ち
夏の味覚「じゅんさい」。暑いので鍋以外の食べ方を、と考えたのがこのレシピの生い立ちです。
作り方
- 1
生じゅんさいをざるにあけ、水で軽く洗います。
- 2
じゅんさいを湯通しする。
- 3
じんさいが緑色になったら、麺つゆに漬けておく。
- 4
みょうがとすだちをスライスします。余ったすだちで一杯 !!
- 5
素麺を茹で、氷水で冷やします。
- 6
氷とじゅんさい入りの麺つゆを用意します。
- 7
器に素麺、氷水、じゅんさい、みょうが、すだちを加ます。さらに、大葉を浮かべ、その上にイクラをのせます。
- 8
じゅんさいは茹で過ぎるとヌメリが無くなってしまいます。
コツ・ポイント
器に水をはり、あらかじめ冷凍庫でしばらく冷やしておくと良いです。いくらは、麺つゆに漬けておくと、水中で白く変色しにくくなります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20284998