巨大ズッキーニの冷やし中華

ああんここ
ああんここ @cook_40090558

採り遅れるとすぐ 巨大化してしまうズッキーニ ゆでてほぐせば ヘルシーな麺料理にできます
このレシピの生い立ち
採り遅れると すぐ 巨大化してしまうズッキーニ 以前から この繊維は そうめん南瓜に似てるなあ もしや ほぐせるのでは? と思ってました やっと 試してみました 
そうめん南瓜みたいに皮硬くないので
切りやすいです

巨大ズッキーニの冷やし中華

採り遅れるとすぐ 巨大化してしまうズッキーニ ゆでてほぐせば ヘルシーな麺料理にできます
このレシピの生い立ち
採り遅れると すぐ 巨大化してしまうズッキーニ 以前から この繊維は そうめん南瓜に似てるなあ もしや ほぐせるのでは? と思ってました やっと 試してみました 
そうめん南瓜みたいに皮硬くないので
切りやすいです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. 巨大ズッキーニ 1本(2キロ)
  2. 薄焼き卵 卵2個分
  3. キュウリ 2分の1本
  4. カニカマやハム お好みの量
  5. 紅ショウガ お好み量
  6. 練りからし ほんの少し
  7. ポン酢しょうゆ 3分の2カップ
  8. 胡麻 小さじ1くらい

作り方

  1. 1

    採り遅れた巨大
    ズッキーニ 1本2キロ以上だとシャキシャキ感もアップ

  2. 2

    輪切りにして 種 ワタ スプーンなどで くりぬく

  3. 3

    沸騰したお湯で 10分くらいゆでる
    茹でたりないとほぐれません

  4. 4

    箸で皮の際刺してみてほぐれそうなら
    冷水にとって 手でほぐす

  5. 5

    ざるにあけて 水分をきる

  6. 6

    盛り付け
    せんきりきゅうり
    たまごやき
    カニカマや ハム
    紅ショウガ お好みで 

  7. 7

    つゆは ポン酢しょうゆ3分の1カップで薄めて ごま油少々入れたもの

  8. 8

    できあがり

  9. 9

    麺の様子が わかりやすいように 麺の部分 出してみました

コツ・ポイント

ズッキーニは 巨大化してるほど シャキシャキしておいしいです 若いとほぐれません
また ゆでたりなくても ほぐれません
箸で 皮の際 さしてみて 試しに1切れ ほぐして様子見てください 冷水でよくしめてください
麺つゆで そうめん代わりに 

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ああんここ
ああんここ @cook_40090558
に公開
夫は米農家、私は趣味で野菜作りをしています。  米と野菜を使った  どちらかといったら  おつまみと  お菓子をたまあに  出せたらと思っています
もっと読む

似たレシピ