ツナとカラフル野菜のトマトソースパスタ

クック2QYJM1☆
クック2QYJM1☆ @cook_40128634

トマトソースは、生でたくさん手に入った時に作るようになりました。素朴な優しい味になります。生のものがなければホール缶で!
このレシピの生い立ち
カラフル野菜が手に入ったことから考えて作りました。カレーにも、使えますがカットを大きくしないといけないため、見た目がさみしく感じました。生で作る場合はお試しを!

ツナとカラフル野菜のトマトソースパスタ

トマトソースは、生でたくさん手に入った時に作るようになりました。素朴な優しい味になります。生のものがなければホール缶で!
このレシピの生い立ち
カラフル野菜が手に入ったことから考えて作りました。カレーにも、使えますがカットを大きくしないといけないため、見た目がさみしく感じました。生で作る場合はお試しを!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. ツナ缶 一缶
  2. カラフル野菜 ナス、赤黄パプリカズッキーニ 100g
  3. トマトホール缶 1缶
  4. コンソメ 適量
  5. 少々
  6. にんにくチューブ 少々
  7. オリーブオイル 適量

作り方

  1. 1

    カラフル野菜は、野菜が高い時の節約策に。カラフル野菜はナスと赤黄パプリカ、ズッキーニ。

  2. 2

    カラフル野菜は、冷凍の場合は解凍しておきます。生の場合は、ダイスカットやいちょう切りに。レンジで温めて火を通しておきます

  3. 3

    トマトホール缶を、オリーブオイル大さじ一杯に入れて、コンソメ適量、塩、胡椒、にんにくチューブを入れます。

  4. 4

    トマトの固形がなくなるまで煮込みます。味付けは調整して。フライパンにオリーブオイル大さじ一杯とカラフル野菜、ツナを投入、

  5. 5

    うまくまじあったら、トマトソースに入れて煮込みます。と、同時にパスタを茹でるお湯を鍋に用意しておきます。

  6. 6

    鍋のお湯が沸騰したら、パスタを茹でます。茹で時間はパッケージ通りでお願いします。

  7. 7

    パスタが茹で上がったら、バター10gと和え、お皿に盛り付けます。スプーンとフォークでくるくるまいてもりつけるとgood!

  8. 8

    パスタの上に、煮込んだトマトソースを乗せて出来上がり!

  9. 9

    パルメザンチーズを振りかけても!

コツ・ポイント

トマトソースの煮込みも短い時間ですみます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クック2QYJM1☆
クック2QYJM1☆ @cook_40128634
に公開
こんにちは。少しずつ、作ったものを楽しんで載せていきたいとおもいます。よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ