塩なすと適当肉と適当野菜のパスタ

けだまだゆう
けだまだゆう @cook_40104362

塩なすを使った楽ちんパスタ
このレシピの生い立ち
塩なすを使いたいし、パスタも食べたいしとなった日に。

塩なすと適当肉と適当野菜のパスタ

塩なすを使った楽ちんパスタ
このレシピの生い立ち
塩なすを使いたいし、パスタも食べたいしとなった日に。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. パスタ 適量
  2. (今回は鶏ササミ) 好きな量
  3. なす 適量
  4. お好きな野菜(今回はピーマンブロッコリーほうれん草など) 好きな量
  5. ★味噌 みりんと同量
  6. ★みりん 味噌と同量
  7. 適量
  8. にんにく あれば
  9. オリーブオイル 適量

作り方

  1. 1

    【塩なす】なすを4分割ほどに切り塩を全体刷り込む。なすが埋まるほどの水を入れた容器で密閉し冷蔵保存。

  2. 2

    パスタはタイミングを見計らって茹でる。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルとにんにくを投入。香りが立ってきたらお肉を炒め、そのあとに塩なすとほかのお野菜も入れる。

  4. 4

    ★の調味料を混ぜ合わせてフライパンへ。しばらく炒めて、茹で上がったパスタと和えるか、乗せるかしたら出来上がり。

コツ・ポイント

塩なすは4〜5日ほど保管が効くそうです。牛豚鶏、どのお肉でもおいしいと思います。お野菜もいつもの野菜炒めのような感覚で好きなものを。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
けだまだゆう
けだまだゆう @cook_40104362
に公開
一期一会な適当料理メモ
もっと読む

似たレシピ