ブルーベリーのカトルカール

yoshiam @cook_40203232
ブルーベリーたっぷりのカトルカール。
中身のブルーベリーがジャムのようにできあがります。
このレシピの生い立ち
採りたてのブルーベリーをいつものカトルカールの生地に入れてみました。
ブルーベリーのカトルカール
ブルーベリーたっぷりのカトルカール。
中身のブルーベリーがジャムのようにできあがります。
このレシピの生い立ち
採りたてのブルーベリーをいつものカトルカールの生地に入れてみました。
作り方
- 1
材料を準備する。
☆は上にのせるクランブルなので別々に準備する。
パウンド型にペーパーを敷いておく。 - 2
オーブンを予熱スタート。
生ブルーベリーの場合は180℃
冷凍ブルーベリーの場合は170℃ - 3
クランブル☆の材料をFPに入れてサラサラになるまで撹拌し、冷蔵庫に入れて冷やしておく。
- 4
カトルカール本体のバターは室温で柔らかくしておく。
砂糖を加えてポマード状に撹拌。空気を混ぜ込むようにすり混ぜる。
- 5
卵を1つずつ混ぜ入れる。
ここで卵黄のみ混ぜ込み、卵白を別立てするのも可。
- 6
粉類を合わせてふるい、バター生地に混ぜ込む。捏ねずにサックリ混ぜる。
卵白別立ての場合は粉を混ぜ合わせた後に入れる。
- 7
紙を敷いたパウンド型に生地を入れる。
- 8
生地の上にブルーベリーを敷き詰める。
重ならないように入れ、少し生地にめり込ませる。 写真は生ブルーベリーの場合 - 9
冷凍のブルーベリーはこんな感じ。
解凍せず、冷凍のままで。 - 10
オープンに入れて30分〜45分焼く。
- 11
焼きあがったらケーキクーラーに乗せて冷ます。敷き紙は剥がす。
コツ・ポイント
ブルーベリーは生でも冷凍でも大丈夫です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
パウンドケーキ リンゴ&ブルーベリー パウンドケーキ リンゴ&ブルーベリー
ブルーベリージャムを作ったのでパウンドケーキにしてみました。とにかく混ぜるだけなので簡単にできあがりますゆかたん・のんたん
-
-
-
-
ブルーベリーとヨーグルトのパウンドケーキ ブルーベリーとヨーグルトのパウンドケーキ
ブルーベリーとヨーグルトの爽やかな酸味がおいしいパウンドケーキです。しっとりして冷やしてもおいしいですよ〜 まぁやん☆もりもり5 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20286189