なすピーマン豚肉の☆ピリ辛肉味噌がけ★

味噌と豚肉と生姜とニンニクは食べ合わせる事で疲労回復に必要な栄養素を上手く吸収する効果が♪
なすピーマンに〇 夏バテに~
このレシピの生い立ち
ピーマンが収穫時期になりました。麻婆茄子と豚味噌のアレンジバージョンで、味噌をきかせ肉味噌がけに。ピーマン嫌いの息子にピーマンを収穫させ、息子も完食♪
なすピーマン豚肉の☆ピリ辛肉味噌がけ★
味噌と豚肉と生姜とニンニクは食べ合わせる事で疲労回復に必要な栄養素を上手く吸収する効果が♪
なすピーマンに〇 夏バテに~
このレシピの生い立ち
ピーマンが収穫時期になりました。麻婆茄子と豚味噌のアレンジバージョンで、味噌をきかせ肉味噌がけに。ピーマン嫌いの息子にピーマンを収穫させ、息子も完食♪
作り方
- 1
ピーマンを洗い、ヘタと種を取り除きお好みの大きさに切る。
- 2
ナスを洗い、ヘタを取り、立て半分に切った物をお好みのサイズに切る。(飾り切りをしています。お好みで)
- 3
★の合わせ調味料を良く混ぜ合わせておく。
- 4
フライパンにごま油を入れ中火で熱し、低温から、生姜、ニンニク、豆板醤を加え軽く炒め、香りと辛味を出す。
- 5
4を軽く炒めたら、豚挽き肉を加え、色が変わるまで炒める。
- 6
5の豚挽き肉の色が変わったら、3の★の合わせ調味料を加え、3~4分煮る。
- 7
6に水溶き片栗粉を加え、トロミをつけ、火を止める。
(お好みのトロミ加減に) - 8
高温の揚げ油で1のピーマンをサッと揚げる。
- 9
8と同様に2のナスをサッと揚げ、火を通す。(箸が通る位。確認を)
- 10
8 ,9 の油を切る。
7を再度温める。 - 11
お皿に10のナス、ピーマン、温めた肉味噌、白髪ネギ(お好みで)を盛り付け完成☆
- 12
2014, 8, 30 カテゴリ掲載されました。
有り難うございます。(〃^ー^〃) - 13
保存も効く鹿児島豚味噌あります。良かったらどうぞ。
レシピID:19571191 - 14
2014, 10, 7 話題入りさせて頂きました。
大感激( 〃▽〃)
皆様、有り難うございます。 - 15
茄子のひき肉チーズはさみ揚げ★も作ってみました。宜しかったらどうぞ。
レシピID:18280039
コツ・ポイント
なすとピーマンは高温の油でサッと揚げ色鮮やかに。(特になすは油を吸うので高温で一気に!!)
豆板醤はお好みで増量を。
ナス、ピーマンを揚げたくない方は5の段階でナス、ピーマンを加えて一緒にしても。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
ナスとピーマンのピリ辛肉味噌炒め ナスとピーマンのピリ辛肉味噌炒め
ピリ辛でご飯が進みます。ナスをたくさん使ったレシピです。辛さは、豆板醤の量で調整してください。入れなくても美味しいです。 RosyPosy29 -
-
-
その他のレシピ