秋の香り リンゴのタルトタタン

キャラメリゼされたツヤツヤのリンゴが魅力的なタルトタタン。部屋中に広がる煮リンゴの香りに、子供たちもソワソワします。
このレシピの生い立ち
お菓子作りが上手なママ友に、教えてもらったレシピをアレンジしました。もう遠くへ引越してしまったお友達だけど、このお菓子を毎年作る度、思い出して手紙を書きます。
秋の香り リンゴのタルトタタン
キャラメリゼされたツヤツヤのリンゴが魅力的なタルトタタン。部屋中に広がる煮リンゴの香りに、子供たちもソワソワします。
このレシピの生い立ち
お菓子作りが上手なママ友に、教えてもらったレシピをアレンジしました。もう遠くへ引越してしまったお友達だけど、このお菓子を毎年作る度、思い出して手紙を書きます。
作り方
- 1
フードプロセッサーにバター60g、砂糖大さじ1/2、薄力粉、強力粉を入れ回します。途中から冷水を加え、一まとめにします。
- 2
ビニール袋に入れて、冷蔵庫で休ませます。この後三つ折りにする作業を繰り返すので、長方形に薄くのばすとよいです。
- 3
とってが取れる鍋にバター30gと砂糖50gを入れて火にかけ、溶けたら火を止めます。
- 4
りんごの皮を剥いて四割にして芯を取り、鍋に並べます。一段目は放射状に芯を上に並べ、真ん中にも置きます。
- 5
二段目は芯を下にして放射状に並べます。上に残りのバター20gと砂糖20gを振りかけ、中火にかけます。
- 6
底がキャラメル状になる迄、蓋をして約20分煮ます。
- 7
煮ている間に、冷蔵庫に入れておいたパイ生地を取りだします。打ち粉をしながら綿棒でのばし、三つ折りにします。
- 8
三つ折りを5回繰り返します。最後は丸く、鍋より一回り大きめにのばします。オーブンを200度に予熱します。
- 9
りんごが煮えたらパイ生地をかぶせ、生地のはしを押し込みます。爪楊枝で全面に穴を開けます。
- 10
200度のオーブンで25分焼いたら出来上がりです。冷めてからお皿をかぶせて型から出し、切り分けます。
コツ・ポイント
とってが取れる鍋が無いと出来ません。
リンゴを煮る時焦がさないよう慎重に。キャラメルが出来てなくても残念だし、焦げてしまっては台無し。その火加減が難しいお菓子です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
青森りんごでタルトタタン 青森りんごでタルトタタン
おいしい青森りんごで作るタルトタタンは優しい味で後味もさわやか。 おもてなしに、お呼ばれの手みやげに、もちろん自宅でのティータイムにも、いろんな場面で喜ばれる一品です。 popodesu -
-
その他のレシピ