ササミとキュウリのわさび醤油和え

りこりこのり
りこりこのり @cook_40153514

梅雨でムシムシしてくると、さっぱりキュウリと『ツーン』とくる山葵が最高‼
このレシピの生い立ち
さっぱりした物が食べたくて、冷蔵庫や冷凍庫にある食材で手早く出来きるメニューを作りました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3~4人分
  1. 鶏ササミ 大1本
  2. キュウリ 1〜2本
  3. めんつゆ 大2杯
  4. ○みりん 大1杯
  5. ○わさび 適量

作り方

  1. 1

    鍋に湯を沸かす。
    ササミ1本はラップに包み、沸騰したお湯で5分煮る。
    5分したら火を止め、5分放置する。

  2. 2

    ササミを氷水で冷やしてからラップを外し、適当に裂く。

  3. 3

    キュウリは洗ってピーラーで縦に何本か皮を剥く。少し細長い乱切りにする。
    ボールにササミとキュウリを一緒にして冷す。

  4. 4

    和えるタレを作る。○の調味料を粒の残らないようによく混ぜる。

  5. 5

    冷やしたササミ&キュウリにタレを和えれば、さっぱりおかずの出来上がり(^-^)v

コツ・ポイント

ササミをラップに包んだまま煮ることで、ジューシーさが保てます。
よく冷やして、和えるのは食べる直前にすると、余分な水分が出ません。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

りこりこのり
りこりこのり @cook_40153514
に公開
お料理を通して、家族が友達が笑顔になってくれることが何より嬉しいです。 美味しい!は健康への第一歩だと思います。クックパッドに載っている、皆さんの美味しそうなお料理にいつもうっとりしています☺️
もっと読む

似たレシピ