しっかり濃厚!抹茶の琥珀糖

一茶一菓 @cook_40030291
抹茶の味がしっかりと濃厚な琥珀糖です。
このレシピの生い立ち
薔薇型の琥珀糖と合わせて、葉の形に・・と抹茶を使用。思っていたより色は濃くなりましたが、これはこれで味が濃厚でよかったです。
しっかり濃厚!抹茶の琥珀糖
抹茶の味がしっかりと濃厚な琥珀糖です。
このレシピの生い立ち
薔薇型の琥珀糖と合わせて、葉の形に・・と抹茶を使用。思っていたより色は濃くなりましたが、これはこれで味が濃厚でよかったです。
作り方
- 1
抹茶は、20g 1500円の宇治抹茶を使用。(吉田銘茶園の雲龍)
- 2
*を混ぜて、粉っぽさがなくなるまで溶いておきます。
- 3
*の材料で、1時間抽出。生葉を使用していますが、市販のティーパックでも。水出しの方が透明感が出ます。(他の琥珀糖で兼用)
- 4
レモンマートル水40cc、砂糖、粉寒天を準備します。
- 5
鍋に4の材料をいれて弱火で煮つめます。あまり混ぜないように。糸がひくようになったら火を止め、2を加えてよく混ぜます。
- 6
型に入れて乾燥させます(2日かかりました)
- 7
型から抜いて、クッキングシートの上でさらに4-5日乾燥させます。表面がシャリシャリしてきたらできあがり。
- 8
優雅な薔薇の琥珀糖はこちら
レシピID : 19902129 - 9
ほんのりスモーキーな紅茶の琥珀糖はこちら。
レシピID : 19674657 - 10
天の川のようなキラキラ琥珀糖はこちら
レシピID : 19675581
コツ・ポイント
混ぜ過ぎると凝固が進み透明感がなくなります。また、乾燥しないうちに型から外そうとすると、せっかくの形がつぶれます。気長に待ちましょう。
似たレシピ
-
エリスリトール(糖質0)太らない琥珀糖 エリスリトール(糖質0)太らない琥珀糖
AMSRにハマっていて琥珀糖をずーっと前から食べてみたかったのですが、砂糖が太るのでエリスリトール糖質0砂糖で琥珀糖に おなかがぺこりん -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20288271