塩豚
晩ご飯のプラス一品にどうぞ
このレシピの生い立ち
脂の塊が多い豚肉の部位だからこそ塩味であっさり
生姜でさっぱり食べたかったです!
作り方
- 1
豚肉に塩を揉み込む
- 2
豚の肉塊を鍋に入れお肉が隠れるくらいの水を入れる
- 3
中火で煮込む
ある程度火が通ったらひっくり返す - 4
全体の色が火が通った色になったら★マークのネギ、生姜などの薬味を入れ10分ほど煮込んだら完成
コツ・ポイント
一緒にネギを茹でることで臭みがなくなりますし、その後お肉と一緒にも食べれます
生姜は生でもチューブでもOK
豚肉の塩味が足りないと思ったら揉み込んで一晩置いてみて下さい
※つけすぎは塩分過剰になるのでご注意を
似たレシピ
-
蒸し塩豚(豚バラ肉) 蒸し塩豚(豚バラ肉)
いつもは角煮など煮込んでいるが、今回は蒸してみた。煮込みよりスッキリした仕上がりになった。参考レシピ:豚バラ肉がむっちむちに!! 【蒸し塩豚】が絶品な理由。 | オレンジページnethttps://www.orangepage.net/ymsr/news/daily/posts/580 Gonbao -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20288283