自然薯の磯辺焼き

mikko6 @mikkoro
自然薯を買ったらまずそのままご飯にかけて食べる!次は揚げ焼き!粘りが強いので繋ぎなしでも十分!ヘルシーで栄養満点です♡
このレシピの生い立ち
実家で作っている自然薯。食物繊維は山芋の2倍!風邪予防や疲労回復などの効果もあり、栄養満点!
粘りも凄いので食べ応えあります。
そんな自然薯の特徴を活かしたレシピを考えました。
自然薯の磯辺焼き
自然薯を買ったらまずそのままご飯にかけて食べる!次は揚げ焼き!粘りが強いので繋ぎなしでも十分!ヘルシーで栄養満点です♡
このレシピの生い立ち
実家で作っている自然薯。食物繊維は山芋の2倍!風邪予防や疲労回復などの効果もあり、栄養満点!
粘りも凄いので食べ応えあります。
そんな自然薯の特徴を活かしたレシピを考えました。
作り方
- 1
自然薯は皮をむき、摩り下ろす。
- 2
お好みで青のりを入れる。多めが美味しいです。
私はかなり入れます。 - 3
フライパンに油(気持ち多め)を入れ、自然薯をスプーンですくって落とします。少し焼き目がついたら、ひっくり返します。
- 4
加熱しすぎると硬くなるので、少し焼き目がつくぐらいで大丈夫です。
- 5
お好みでポン酢、生姜、めんつゆ、塩などつけて食べてください。出来立てはもっちりしてて美味しいです!
- 6
女神レポ下さった4人娘mamaさん*
辛子醤油で食べて下さいました♡ピリッと辛子が自然薯と合いそうです♡有難うございます - 7
ネギ、椎茸、豚肉入りで作りました♡繋ぎなしでOK!!立派なメインにもなります
コツ・ポイント
自然薯は粘りが凄いので、焼きすぎると硬くなります。少し焼き目がつくぐらいで大丈夫です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20288491