はちみつレモンの照り焼きチキン

☆じゃむちゃん☆ @cook_40274810
はちみつとレモンで仕上げる照り焼きチキンです。普通の照り焼きチキンよりさっぱり食べれます。
このレシピの生い立ち
はちみつをもらったため、照り焼きタレの砂糖をはちみつで代用しました。あらかじめお肉にレモン汁をかけることで酸の効果で柔らかくなります。更にレモンを照り焼きタレに混ぜることで甘過ぎずさっぱりと仕上がります。
作り方
- 1
鶏もも肉を広げ、脂身を取りながら、筋切りする。
鶏皮はとらない。 - 2
鶏皮に竹串や楊枝で軽く穴を開ける。
- 3
鶏肉に軽く塩胡椒し、5分程度たったら大さじ1/2程度のレモン汁をかけておく
- 4
照り焼きのタレを作る。
ボウルに分量通りの酒、みりん、はちみつ、醤油、レモン汁を入れて混ぜる。 - 5
フライパンに軽く油をしいて、鶏肉を皮目から入れて強めの中火で3,4分程度焼く。(油が飛び跳ねるので注意!)
- 6
皮目に軽く焼き目がついたらひっくり返し、蓋をして1分程度蒸し焼きにする。
- 7
蓋を取り、肉から出た油をキッチンペーパーでサッと拭き取る。
- 8
4.の工程で作った調味料を投入し、強火にする。
時々タレをスプーンなどでお肉にかけながら煮詰めていく。 - 9
程よく照りが出たら完成(о´∀`о)
レモンの輪切りと一緒にお皿に盛りましょう☆
コツ・ポイント
鶏皮にしっかり焼き目をつけると見た目もgood(≧∇≦)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20290622