簡単!生めかぶの味付けポン酢

クックDAD @cook_40096145
春が近付いたのを知る食材のひとつですね(2月)。シンプルにポン酢でいただきます。-人-
このレシピの生い立ち
パックのめかぶとはひと味違って、旬を楽しめるので。
簡単!生めかぶの味付けポン酢
春が近付いたのを知る食材のひとつですね(2月)。シンプルにポン酢でいただきます。-人-
このレシピの生い立ち
パックのめかぶとはひと味違って、旬を楽しめるので。
作り方
- 1
生めかぶを(本当に)サッと洗う
- 2
鍋にたっぷりの湯を沸かし、塩を加え、色が変るまで茹でる
- 3
茎の部分を切り離し、細く刻む(茎は別の料理に、)
- 4
味付けポン酢を加え、良くかき混ぜて粘りを出す
- 5
今回の芽かぶは固めでした。産地なのか時期なのか、色々あるのですね(4月)
- 6
「生めかぶ」の人気検索でトップ10入りしました。(2018/02/06)
コツ・ポイント
最初に洗い過ぎないように、また、ぬめるので細切り時にけがなどしないよう注意してください。
使わなかった茎の部分は、こちらで利用しています。 id 3711913
似たレシピ
-
茹でて切るだけ簡単!生めかぶの鶏皮ポン酢 茹でて切るだけ簡単!生めかぶの鶏皮ポン酢
もうすぐ春ですね。めかぶの季節になりました(笑)。サっと茹でて、刻んでポン酢でいただくのが最高!今回は鶏皮も加えて! クックDAD -
-
-
生めかぶの食べ方・簡単下処理・保存方法 生めかぶの食べ方・簡単下処理・保存方法
2月くらいから出回る春先の味覚「生めかぶ」の食べ方は、とても簡単です。その下処理と保存方法をご紹介します。 なんでも食べ太郎 -
-
-
-
新たまねぎのめかぶ和え 生めかぶ編 新たまねぎのめかぶ和え 生めかぶ編
2 月、スーパーに生めかぶが並ぶ季節になりました。茹でて刻んで新玉ねぎと食べずにはいられない、素敵な季節の到来です。クックE8F2Z1☆
-
旬の味でおつまみ☆生めかぶの生姜ポン酢! 旬の味でおつまみ☆生めかぶの生姜ポン酢!
生めかぶの初物はこの時期最高に美味!しかも安い!下ごしらえも簡単で、サッと作れる一品。しゃぶしゃぶで頂くのもオススメ *あんず食堂* -
早春の味。焼きめかぶ(生めかぶの調理法) 早春の味。焼きめかぶ(生めかぶの調理法)
今の時期に出回る生のめかぶ。美味しいけど刻むのが大変ですよね。これはザクザク切ってグリルで焼くだけなのでとても手軽です。 おかあちゃん。 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20290753