簡単!生めかぶの味付けポン酢

クックDAD
クックDAD @cook_40096145

春が近付いたのを知る食材のひとつですね(2月)。シンプルにポン酢でいただきます。-人-
このレシピの生い立ち
パックのめかぶとはひと味違って、旬を楽しめるので。

簡単!生めかぶの味付けポン酢

春が近付いたのを知る食材のひとつですね(2月)。シンプルにポン酢でいただきます。-人-
このレシピの生い立ち
パックのめかぶとはひと味違って、旬を楽しめるので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 生めかぶ 200g
  2. 塩(茹でこぼし用) ひとつまみ
  3. 味付けポン酢 大匙2杯

作り方

  1. 1

    生めかぶを(本当に)サッと洗う

  2. 2

    鍋にたっぷりの湯を沸かし、塩を加え、色が変るまで茹でる

  3. 3

    茎の部分を切り離し、細く刻む(茎は別の料理に、)

  4. 4

    味付けポン酢を加え、良くかき混ぜて粘りを出す

  5. 5

    今回の芽かぶは固めでした。産地なのか時期なのか、色々あるのですね(4月)

  6. 6

    「生めかぶ」の人気検索でトップ10入りしました。(2018/02/06)

コツ・ポイント

最初に洗い過ぎないように、また、ぬめるので細切り時にけがなどしないよう注意してください。
使わなかった茎の部分は、こちらで利用しています。 id 3711913

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クックDAD
クックDAD @cook_40096145
に公開
基本的にその時々の旬の食材を使うことにしています。初めての食材は新しい発見をさせてくれますし、なんといっても時期のものは安い!(笑)。まず食材を買って、それから献立を考えます。こんなことができるのもクックパッドのおかげです!ハンドル名「クックDAD」は、デフォルトの「クック」に(お母さんじゃなくて)お父さんですよ、というほどの意味を加えただけです。(汗)
もっと読む

似たレシピ