幼児食に簡単かぼちゃグラタン !

mionami @cook_40054837
カボチャの皮をむいたら離乳食にもピッタリです!
更に美味しく、手直ししパン粉を加えてみました!
このレシピの生い立ち
幼児食の本に載ってたレシピにインスピレーションを受け、更に美味しくしようと自分なりにアレンジして出来たレシピです!
幼児食に簡単かぼちゃグラタン !
カボチャの皮をむいたら離乳食にもピッタリです!
更に美味しく、手直ししパン粉を加えてみました!
このレシピの生い立ち
幼児食の本に載ってたレシピにインスピレーションを受け、更に美味しくしようと自分なりにアレンジして出来たレシピです!
作り方
- 1
カボチャを一口大に切り、耐熱皿に皮を下にして少量の水をかけ電子レンジで柔らかくなるまでチンする。
- 2
タマネギはスライス、ベーコンは一口大に切る。
- 3
熱したフライパンにバターを溶かし、タマネギを柔らかくなるまで炒め、柔らかくなったらベーコンも投入する。
- 4
タマネギとベーコンが炒まったら、チンしたカボチャをフォークなどで少し潰し、フライパンへ入れる。
- 5
カボチャの入ったフライパンに牛乳を加え、とろみが出るまで煮て、塩とお好みでブラックペッパーを加える。
- 6
グラタン皿にバターを薄く塗り、5を入れてその上にお好みでパン粉をかけ、その上にとろけるチーズをかける。
- 7
トースターでチーズが溶けるまでチンしたら完成!
コツ・ポイント
ベーコンはウインナーや鶏肉にしてもいいですよ!
5の段階で牛乳を多めに加え、塩で味を整えたらたらカボチャシチューにもなりますよ!
更に美味しく、パン粉を加え修正しました!
小麦アレルギーの方はパン粉無しで作ってください!
似たレシピ
-
-
幼児食 かぼちゃグラタン 幼児食 かぼちゃグラタン
かぼちゃの皮や焼きのりでお顔などをつけることで、子どもの食欲を引き立てます。レシピID:24197361の約半量で作るレシピです。新潟医療福祉大学の学生さんが考えてくれました。 新潟県阿賀野市役所☆ -
牛乳のみ!離乳食幼児食かぼちゃグラタン 牛乳のみ!離乳食幼児食かぼちゃグラタン
バター、小麦粉不使用の赤ちゃんから食べられるグラタンです。かぼちゃに牛乳の甘さが染みて美味しい♪大人も食べれます。 しろくま604 -
-
-
-
-
-
-
フライパン一つで作る簡単かぼちゃグラタン フライパン一つで作る簡単かぼちゃグラタン
かぼちゃがメインのかぼちゃグラタンを紹介します(*´▽`*)フライパン一つで作るので洗い物も少なく簡単に作れます ふう美 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20291018