マカダミアナッツとホワイトチョコクッキー

カントリー風のクッキー♪マカダミアナッツの香ばしさとホワイトチョコがマッチ★材料を順番に混ぜて、すぐ焼けます。
このレシピの生い立ち
以前、頂いたクッキーがこの組み合わせでおいしかったので作ってみました。マカダミアナッツは、食塩の入ったものなら手に入りやすいのでそれで作ってみました。製菓用のマカダミアでも作りましたが、どちらでも良い味になると思います★
マカダミアナッツとホワイトチョコクッキー
カントリー風のクッキー♪マカダミアナッツの香ばしさとホワイトチョコがマッチ★材料を順番に混ぜて、すぐ焼けます。
このレシピの生い立ち
以前、頂いたクッキーがこの組み合わせでおいしかったので作ってみました。マカダミアナッツは、食塩の入ったものなら手に入りやすいのでそれで作ってみました。製菓用のマカダミアでも作りましたが、どちらでも良い味になると思います★
作り方
- 1
●印の粉類を合わせてふるっておく。マカダミアナッツをカットして200℃3分ローストする。板チョコは、小さく切っておく。
- 2
ボウルにやわらかくしたバターを入れゴムベラでクリーム状に練り、甜菜糖と塩を加えてふんわりとするまでよく混ぜる。
- 3
2のボウルへ卵黄を2回に分けて加える。その都度よく混ぜ合わせる。
- 4
ふるっておいた粉類を一度に加え、さっくりと切るように混ぜる。少し粉っぽさが残る状態でマカダミアとチョコを加え混ぜる。
- 5
なかなか生地がまとまらなかったら、菜種油を少量スプーンで入れ、まとめる。オーブンの予熱を始める。
- 6
生地を適量スプーンですくい、手のひらで丸め軽く厚みをつぶす。間隔をあけて天板に並べる。
- 7
170℃20分焼成する。各オーブンにより調整してください。
コツ・ポイント
生地のまとまりが悪い場合は、菜種油を使ってまとめてください。生地がぼそぼそでも、手で丸めると形にできるので大丈夫です!
アーモンドプードルが無い場合は、薄力粉150gでOKです。その場合は、バターを少し増やした方が良いと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ホワイトチョコ&クリームチーズクッキー ホワイトチョコ&クリームチーズクッキー
出来立てはしっとりホロッ、冷めたらサクッと二度おいしい!ホワイトチョコとクリームチーズがマッチしてます(^-^) たきゃえ -
-
全粒粉のホワイトチョコとナッツのクッキー 全粒粉のホワイトチョコとナッツのクッキー
ナッツとホワイトチョコレートの風味がたまらなく美味しい食べだしたら止められなくなる全粒粉クッキー。初めてでも簡単です。 たちばなゆあ -
ホワイトチョコinココアクッキー♡ ホワイトチョコinココアクッキー♡
ほろ苦ココアクッキーに、ホワイトチョコの甘さがベストマッチ♡ドロップクッキーなので、混ぜて落として焼くだけ簡単♪ あおmama☆ -
-
-
その他のレシピ