カニカマと豆腐のサンラータン

masa3y @cook_40056159
寒い日は、とろみのあるスープが食べたくなります。
このレシピの生い立ち
酢は、苦手でも脂っこい料理の時にはトロっとすっぱスープで温まりたい。
カニカマと豆腐のサンラータン
寒い日は、とろみのあるスープが食べたくなります。
このレシピの生い立ち
酢は、苦手でも脂っこい料理の時にはトロっとすっぱスープで温まりたい。
作り方
- 1
豆腐:色紙切り。
干しシイタケ:水で戻してスライス。 - 2
鍋にAを入れて火にかけ、ひと煮立ちさせる。スライスしたしいたけとカニカマを加える。
- 3
水溶き片栗粉を回し入れ、とろみをつける。豆腐、長ねぎを加えて1~2分煮る。ごま油を落とし、こしょうをふる。
- 4
器に米酢を入れておき、③を注ぐ。
似たレシピ
-
-
具だくさん・サンラータン(酸辣湯) 具だくさん・サンラータン(酸辣湯)
酸味&辛味のあるスープ!! とろみは優しく、しょうがが”バシッ”と効いています。疲れたときに『身体が喜ぶ』メニューです。 あかしちえみ -
-
-
ご馳走スープ☆酸辣湯(サンラータン)♪ ご馳走スープ☆酸辣湯(サンラータン)♪
酸辣湯(サンラータン)は酸っぱくて辛い、とろみのある四川の定番スープです。具沢山にし立派な主菜になりました。あつあつをどうぞ! けゆあ -
白菜で酸っぱ辛い酸辣湯(スーラータン) 白菜で酸っぱ辛い酸辣湯(スーラータン)
酸っぱくて辛いやみつきになるスープを白菜と干しシイタケで作りました。最後にとろみのついたスープに卵をいれてフワッと仕上げました。この味、大好きなんです☆体も温まるしヘルシーですよ♪ なおみっくすふるーと -
*サンラータン。。。 *サンラータン。。。
北京風酸味とコショウの効いたスープ。スープにお酢と豆板醤を使うと香りがアジアンティック☆ 寒い季節も、暑い時期でも食べたくなるスープです♪ Bliss(美癒禾) -
-
【すっぱ辛い】ホホホタケのサンラータン 【すっぱ辛い】ホホホタケのサンラータン
【コクたっぷり】スープにもぴったりなホホホタケ!暑い日でも食べたくなる酸っぱ辛い味わいが魅力のサンラータン♪ ホホホタケ -
-
とろとろアツアツ♪カニカマ酸辣湯 とろとろアツアツ♪カニカマ酸辣湯
とろとろアツアツ&酸っぱ辛いサンラータン風スープです。具だくさんで栄養たっぷり♪ 酸っぱさと辛さはお好みで調整してみて下さいね♪ Keiboubou -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20292636