簡単ピーナッツソースアジアン麺

EcoRedwine
EcoRedwine @cook_40141116

簡単でヘルシーなさわやか麺!お好きなお野菜をお好きなだけのせて、栄養満点!

このレシピの生い立ち
レシピID : 19441909 のアレンジ。ピーナッツソースが好きなので。

簡単ピーナッツソースアジアン麺

簡単でヘルシーなさわやか麺!お好きなお野菜をお好きなだけのせて、栄養満点!

このレシピの生い立ち
レシピID : 19441909 のアレンジ。ピーナッツソースが好きなので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 鶏胸肉 お好きなだけ
  2. 野菜の千切り お好きなだけ
  3. 例)セロリー
  4. 例)赤パプリカ
  5. 例)生もやし
  6. 例)青梗菜
  7. 無塩ピーナッツバター 大さじ 1〜2
  8. ナンプラー 大さじ 1
  9. レモン 大さじ 1
  10. とりの茹で汁 大さじ 1〜2
  11. チリソース お好きなだけ
  12. コリアンダー(香菜) お好きなだけ
  13. お好きな麺 お好きなだけ

作り方

  1. 1

    鶏肉をひたるぐらいの水でゆでる。ゆであがったら取り出し、同じお湯で茹でたい野菜もゆでる。茹で汁はとっておく。

  2. 2

    麺をゆでる。ゆであがったら、冷たい水にさらし、ざるにあげておく。

  3. 3

    ピーナッツバターととりの茹で汁を混ぜ、ナンプラー、レモン汁とチリソースも混ぜあわせる。とりの茹で汁の分量はお好みで。

  4. 4

    麺,野菜,鶏肉,コリアンダーの順に器に盛り,ソースをかける。

コツ・ポイント

汁の量と濃さはとりの茹で汁で調節してください。汁のお好きな方は分量を増やしてください。いろいろな麺で試してみて!私はそうめんとそばで作りました。うどんもトライしてみます。
生野菜もOK。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
EcoRedwine
EcoRedwine @cook_40141116
に公開
海外で理論生態学の研究をしています。簡単な日本の味のレシピがいっぱい載っているクックパッド毎日愛用しています。
もっと読む

似たレシピ