お節にも、おやつにも☆胡桃入り田作り

朋友1979 @cook_40114759
程よい甘辛さと、歯応えがクセになる一品です。お節だけでなく、普段のお子様のおやつに、お酒のおつまみにもいけますよ☆
このレシピの生い立ち
料理教室でも田作りは作りましたが、なかなか好みの味に仕上がらず、試行錯誤していました。義実家では、田作りは好評ですが、自分の実家ではイマイチ(^^;実家では、なかなか箸をつけてもらえませんが、今回上手くできたので、レシピにしました。
お節にも、おやつにも☆胡桃入り田作り
程よい甘辛さと、歯応えがクセになる一品です。お節だけでなく、普段のお子様のおやつに、お酒のおつまみにもいけますよ☆
このレシピの生い立ち
料理教室でも田作りは作りましたが、なかなか好みの味に仕上がらず、試行錯誤していました。義実家では、田作りは好評ですが、自分の実家ではイマイチ(^^;実家では、なかなか箸をつけてもらえませんが、今回上手くできたので、レシピにしました。
作り方
- 1
胡桃、煮干はそれぞれフライパンでから炒りしておく。煮干はやり過ぎると、焦げて苦味が出てくるかも。ポキッと折れる程度で。
- 2
フライパンを拭いて、☆を合わせて、弱めの火で温める。フツフツしてきたら、1を入れて絡める。焦がさないように注意!
- 3
飴状に絡んできたら、火を止めて、白ごまを振りかけて、出来上がり。出来立てはもちろん、冷めてもあまりカチカチになりません。
コツ・ポイント
最初に煮干と胡桃を炒ることで、失敗せずに歯応え良くできます。
全体的に、あまり強火でやらないこと。焦げて苦味が出ても、美味しくないので(^^;冷蔵庫に入れたら、カチカチで取れなくなることも。
胡桃はお好みで、砕いて混ぜても美味しいですよ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20299169