豆腐入り月見つくね

☆ぼうchan☆
☆ぼうchan☆ @cook_40128086

ネギと胡麻の風味豊かなつくねです。フワフワの食感と卵黄の濃厚な味わいもお楽しみいただけます。
このレシピの生い立ち
家族も喜ぶおもてなし料理を、お嫁さんと一緒に作ってみました。

豆腐入り月見つくね

ネギと胡麻の風味豊かなつくねです。フワフワの食感と卵黄の濃厚な味わいもお楽しみいただけます。
このレシピの生い立ち
家族も喜ぶおもてなし料理を、お嫁さんと一緒に作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏ひき肉 300g
  2. 木綿豆腐 1/2丁
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. 小ねぎ 3本
  5. 卵白 1個分
  6. 卵黄 1個分
  7. 片栗粉 大さじ1
  8. 醤油 大さじ1
  9. 塩胡椒 少々
  10. ごま油(焼く用) 大さじ2
  11. 合わせタレ
  12. 料理酒 大さじ1
  13. みりん 大さじ3
  14. 醤油 大さじ1
  15. めんつゆ 小さじ1
  16. ほんだし 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    豆腐を800wのレンジで3分温め水切りをする。

  2. 2

    ボールに玉ねぎのみじん切り、小ねぎの小口切り、卵白、その他の材料と調味料を入れる。卵黄は別の小鉢に入れておく。

  3. 3

    ボールの中の材料を豆腐の形がなくなるまで手でこねる。

  4. 4

    直径5cmほどのつくねを作り、皿に並べる。

  5. 5

    フライパンにごま油をひき、つくねを焼く。両面に焦げ目がついたら、蓋をして弱火で火を通す。

  6. 6

    合わせタレを❺に入れ、一煮立ちさせる。

  7. 7

    平皿につくねと小鉢入りの卵黄を盛りつけて完成。

コツ・ポイント

木綿豆腐をしっかり水切りすることで、つくねをキレイに丸めることができます。つくね生地に片栗粉を入れることで、合わせタレを一煮立ちさせた際に適度なトロミがつきます。つくねの大きさはお好みで調節してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆ぼうchan☆
☆ぼうchan☆ @cook_40128086
に公開
主婦歴31年の食生活アドバイザー取得者です。簡単、節約、ヘルシー料理が大好きです!療養中のためスローペースですが…健康のありがたさを実感しながら日々皆様から届くつくれぽに元気をいただいています♡いつもありがとうございます🎵皆様の素敵なレシピを参考にさせていただき、これからも楽しくお料理できたら嬉しいです♪どうぞよろしくお願します(*^_^*)
もっと読む

似たレシピ