作り方
- 1
①芝海老はさっと水洗いし殻をむいたら、水気をキッチンペーパーでしっかりきる。
- 2
②さつまいも、かぼちゃは薄くスライスし、なすは縦に半分に切ってそれをまた半分に切ったら切れ込みを入れます。舞茸は分ける。
- 3
③天ぷら粉に水を入れて衣をつくったら、170℃に熱した油を用意し野菜に衣をつけたら順番に揚げていきます。
- 4
④芝海老は打ち粉をしてから衣をつけてください。
- 5
⑤丼に白米を盛り付け天ぷらのたれをかけます。揚げた天ぷらは天ぷらのたれを浸けて盛りつけたら完成。
コツ・ポイント
海老は何でもいいです。打ち粉は海老と衣の接着剤の役割をしますので衣がはがれにくくなります。つけるときは揚げる直前がおすすめです。
似たレシピ
-
野菜だけの♪野菜のための♪彩り天丼♪ 野菜だけの♪野菜のための♪彩り天丼♪
具は野菜だけ!家にあるものだけでもとっても大満足♪魚介や肉なしでも全然大満足♪野菜がとっても美味しいです^^CoffeeCoco
-
アイスプラントとカボチャの天丼 アイスプラントとカボチャの天丼
アイスプラントのプチプチ感と塩味を天ぷらにして美味しさアップ!ハマります!カボチャと相性がよくばくばく食べれちゃう SHIORINGO☆ -
-
ドレッシングでピリ辛野菜天丼♪ ドレッシングでピリ辛野菜天丼♪
冷蔵庫にあった醤油ドレッシングと唐辛子でピリ辛野菜天丼を作りました♪たっぷり野菜とドレッシングのお酢で、ヘルシーです。 ビッグシェフの中の人 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20299535