鮭のチャンチャン焼き

眼鏡(まつ)
眼鏡(まつ) @cook_40188425

素材の美味しさが引き立つ豪快な男の料理です
このレシピの生い立ち
料理漫画で見た北海道の郷土料理を自宅で作ってみました
本来は鮭の半身を使って、大きな鉄板で作る漁師料理だそうです

鮭のチャンチャン焼き

素材の美味しさが引き立つ豪快な男の料理です
このレシピの生い立ち
料理漫画で見た北海道の郷土料理を自宅で作ってみました
本来は鮭の半身を使って、大きな鉄板で作る漁師料理だそうです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人前
  1. 鮭切り身 4切れ
  2. キャベツ 300g(6枚前後)
  3. 玉ねぎ 大1個
  4. 人参 中1本
  5. 塩・コショウ 適量
  6. バター 20g
  7. A
  8. 味噌 大さじ4
  9. 大さじ4
  10. A

作り方

  1. 1

    野菜は一口大に切り、鮭には塩・コショウをしておく(人参は火が通りやすいように薄目に切る)

  2. 2

    フライパンにバターを入れ、鮭を皮目から焼いていく

  3. 3

    鮭を裏返して玉ねぎ、人参を入れ、キャベツを入れ、Aの材料をかける

  4. 4

    フライパンに蓋をして、蒸し焼きにする

  5. 5

    ヘラで軽く鮭の身を崩しながら味噌ダレが全体にからむように混ぜ、もう一度蓋をして2~3分蒸し焼きにする

  6. 6

    最後にひと混ぜしてお皿に盛りつけて完成

コツ・ポイント

野菜をたっぷり使うことで旨味と自然な甘さが出て美味しくなります
季節の野菜を入れれば更に美味しくなります

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
眼鏡(まつ)
眼鏡(まつ) @cook_40188425
に公開
お酒が大好きで、何でも飲みます。いかにお酒と合うかどうかを念頭において作っています
もっと読む

似たレシピ