苺deさくら餅風

kinuちゃん @cook_40040342
レンジで作った苺煮と白玉粉に苺煮のシロップを練り込み作ったもちもちのさくら餅風です♪
このレシピの生い立ち
我が家で苺の時期になったらよく作るレンジで苺煮のレシピと白玉粉にレンジ苺のシッロップを入れて焼いたらきれいな餅ができるのではないかと思い、何回か作ったところ、もちもちの食感で冷めてもやわらかさが続くことがわかり、レシピが生まれました!!
作り方
- 1
洗ってへたを取った苺は耐熱器に入れグラニュー糖、レモン汁をふり、ふんわりラップをして600Wのレンジに1分かける。
- 2
さらにラップをはずして1分半かけるとレンジで苺煮ができる。ボウルにAの白玉粉と水を少しずつ入れつぶつぶがないよう混ぜる。
- 3
2にAの苺のシロップをいれると薄いピンクの生地ができる。これをテフロンのフライパンやプレートでお玉で薄い丸を描き、焼く。
- 4
両面焦げないよう弱火で焼く。最初に焼いた面を上にしてねりあん、レンジで苺煮をのせてくるりと包む。お好みでレンジ苺を添える
コツ・ポイント
★フライパンで焼くときのポイントとして、返し時はそとまわりに火が通り、うっすら透明になったら、返す。やけどに注意しながら、フライ返しなどで返せない場合は手で一気に返すこと。
似たレシピ
-
-
かわいい和スイーツ♪★いちご白玉ぜんざい かわいい和スイーツ♪★いちご白玉ぜんざい
イチゴを練り込んだピンクがキュートな春色のいちご白玉♪白玉粉は扱いも楽なので小さなお子さんも楽しく作れます。ひな祭りにも ほしママ_womo -
-
Munchkins’いちご餅 Munchkins’いちご餅
いちごのシロップを使って、上新粉を練り上げ、電子レンジと茹で上げる方法の2種類で遊んでみました。どちらもいちごの風味がふんわりもちもちでおいしいです。 Munchkin's Mom -
-
-
-
-
絶対おいしい!苺シロップ 絶対おいしい!苺シロップ
いちごを使って作る、本物のイチゴシロップです。電子レンジで作れるので、簡単ですが、びっくりするほどおいしいです!このシロップで作った「氷いちご」は絶品です。 TOH! -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20301440